このファイルページ作成管理人 「カズ公」  ホームページ扉   靭帯断裂テーマページ扉に戻る

掲示板
私(管理人)への連絡・質問に使用して下さい。ホームページのメインテーマは「お絵かき」掲示板ですが、
靭帯再建とか前十字靭帯断裂・損傷などもサブテーマとして扱っていますので、前十字靭帯損傷・再建などの質問もOKです。

お絵かき掲示板

@膝十字靭帯断裂A内側側副靭帯損傷B関節半月切断関係レス

No7 No6  No5  No4  No3  No2  No1 


怪我から3年経って…ほぼ完治の見込み。
前十時靭帯断裂・損傷・は治療・判断が難しい部分が多く、沢山の人が困り・苦しんでいます。
私も 怪我 下記のレスの中には間違い部分もあると思いますが、
私なりに調べ 書いたので 怪我の参考にして下さい。(参考になるのか不安)

特に 怪我の初期は間違った 考え 間違ったリハビリにより
怪我を悪化させる可能性が高いです。

怪我から 3年経って 部分部分で訂正を入れています。

訂正部分は赤字で訂正。



[1799] 正座が出来るようになりました。
*アップロード画像


カズ公 [Home Page] 2009/6/5 (Fri.) 22:33:58
嬉しいお知らせ…
昨日より正座が出来るようになりました。

それと今日、復職前検診を受けて 異常ナシ(要観察)
予定通り6月8日より職場復帰します。
_____________

怪我…
今まで何度も怪我していますが、今回の怪我は特に酷い怪我になりました。

一番落ち込んだのは、リハビりで、全面が映る鏡の前に真っ直ぐに立った時鏡を見ると、
外見的に、左足が僅かですが、内側に曲がってしまっているのに気が付いた時ですね。

足が内側に曲がっている…スキーだと大変
今までのスキー靴で滑ると、真っ直ぐに滑る時、自動的に左足のエッジが立った状態になり、自動的に右に曲がってしまう。
自分の足が(4月19日の転倒により)曲がってしまったのに気が付いた時のショックはかなり大きかったです。
(靭帯断裂は実際に目で見ても判らないけれど、足が曲がっているのは直接 目に訴えられ)

自分の足が曲がってもうダメダァ〜(足の曲がりが治らない)と感じてしまいました。

医者に聞くと、「君が知らないだけで、この程度の膝が曲がっている人は多いよ。」との事

前十字靭帯断裂と言う根本的な問題は何も解決されていないので、注意する事・制限する事もありますが、
何とか普通に近い生活レベルは確保出来そうです。

2012年5月13日補足
内側側副靭帯が損傷して、半月版切除をした後で、膝が曲がっているのにがっかりしたのですが
医者が言う この程度なら(小さい曲がり)問題ないって こういう意味だったんだ。

足が横向くってこんなのを言う(かなりエグイので注意)↓私の場合 内側側副靭帯損傷ですが、この患者は内側側副靭帯断裂

http://jpc.vis.ne.jp/case/knee/1.jpg 
写真で判りにくいですが、膝を曲げているのではなくて、
真正面から撮った写真で、膝が横(外側)に(15度)曲がっている コレは酷い 膝崩れも多発していると思う(目を覆いたくなるレベル)
内側副靭帯損傷・断裂って手術しても大きな傷跡になり 怖い。(温存で良かった)


Re:正座が出来るようになりました。
カズ公 [Home Page] 2009/6/7 (Sun.) 22:03:35
過去ログNo1760に、「生活に注意する事」で、あぐらをかいたり 正座をしない!!
とあるのに、今(過去ログを読んでいて)気が付いた。
他(同じ前十字靭帯断裂)の人の中には、怪我の後、
3ヶ月経っても膝が150度程度しか曲がらず苦労しているひともいるようです。
(私は運が良いのかな)正座が出来るようになっても、普段の生活では必要ないので、
リハビリの曲げ伸ばしの時だけの正座を心掛けます。
(法事で正座が必要な時、前十字靭帯断裂を理由に正座をしないようにする)

2012年5月13日(間違いの修正)
(正座する事により膝崩れを起こす人は正座はしない方が良いですが)
前十字靭帯断裂と、正座の因果関係(大きいです)は あるようで 無い(個人差)ので 断裂していても正座はOKです。


[1788] フランソワーズ(サイボーグ009)
*アップロード画像


カズ公 [Home Page] 2009/6/1 (Mon.) 12:21:29
「サイボーグ009」からフランソワーズ。
サイボーグ009…原作も文庫本で読んでいます。
アニメの方は(この色を見れば判ると思いますが)…
(60年代後半か70年初頭の白黒放送)赤いマフラーより(78年頃放送された)黄色いマフラーの方が好きでした。 
描画時間2時間20分

良い報告…
カズ公 [Home Page] 2009/6/2 (Tue.) 23:37:55
今日 怪我してはじめて足がほとんど曲がりきる事(足のかかとが、お尻に触る事・まだ体重はかけられない)が出来ました。
正座は手術部分が床でこすれるのでまだ無理ですが、
和式便所座りなら、(まだ痛いけれど)瞬間出来るようになっています。

浮腫みも少なくなって
カズ公 [Home Page] 2009/6/3 (Wed.) 09:57:15
怪我の後 両足のむくみ に悩まされました。
原因は、安静にしていたん・筋力が衰えたために、心臓に血流を戻す力(筋肉の収縮)が弱くなっている
筋力の衰えで血管が細くなるので、血行が悪くなり浮腫んでしまうのだと思います。

この数週間の(長時間の持久力運動中心)リハビリで、むくみは著しく改善されました。
(体力的にも改善されている)

水中歩行…
水圧と両足を動かす事で、浮腫みの改善。(わずか30分で小便がしたくなる)
自転車20km…
昨日は炎天下の中自転車で、会社・病院の往復を。

むくみ がなくなる時は、(腎臓が活発に動き)小便の量と回数が増えます。
______________

簡単なリハビリ記録…(朝・昼・夜の足の曲げ伸ばしトレーニングは別)
6月2日 (火)自転車20km・(整形外科 個人医院の方で膝の曲がりを聞く)
6月1日 (月)自転車10km・筋力トレーニング・水中歩行(40分)足が横方向に曲がっているのに気が付く
5月31日(日)歩行2km自転車15km
5月30日(土)自転車8km
5月29日(金)自転車10km・水中歩行1km(40分)・筋力トレーニング
5月28日(木)筋力トレーニング・自転車コギ30分・歩行1時間(雨の中傘をさして約3km)
5月27日(水)治療リハビリ
5月26日(火)自転車10km・歩行1km・筋力トレーニング
5月25日(月)自転車コギ20分80ワット・水泳700m・筋力トレーニング
5月24日(日)リハビリ休止
5月23日(土)自転車8km
5月22日(金)抜糸・治療リハビリ
5月21日(木)歩行訓練
5月20日(水)歩行訓練


[1787] おお神よ 迷える子羊を救いたまえ
*アップロード画像


カズ公 [Home Page] 2009/5/30 (Sat.) 16:49:00
20年ほど前ヤングサンデー(昨年廃刊)が創刊された頃 主に短期集中連載された
「1ポンドの福音」から シスターアンジェラ。

アンジェラの口癖…
「おお神よ 迷える 子羊を救い導きたまえ。」
(↑うろ覚えなので間違っているかも)
_____________

膝の治療やリハビリ…
迷っていますが、1つの事に囚われ過ぎると、心がそこから離れられなくなる。
休職中でどうしても膝の事に囚われやすくなりますが、
大らかな気持ちで 頭を冷やす事が大事。

Re:おお神よ 迷える子羊を救いたまえ
カズ公 [Home Page] 2009/6/1 (Mon.) 12:24:36
描画時間2時間17分



[1786] カトリ 221b前
*アップロード画像


カズ公 [Home Page] 2009/5/28 (Thurs.) 11:54:28
以前描いた壁絵を使い遊んでいます。

Re:カトリ 221b前
みやみや 2009/5/29 (Fri.) 19:27:15
こんにちわ。
ちょくちょく来てたんですが、首が痛くてコメなかなかできませんでした;;;

カトリ大好きです。一応実話を元にかかれた小説なんですよね、原作は。
ただ、小説家になったのはカトリの子供(孫???うるおぼえ)だったんですよね。カトリは普通にいい家のおくさんになったとか。

カトリの原作
カズ公 [Home Page] 2009/5/30 (Sat.) 10:02:05
カトリの原作を知らないので、原作の話あっそうなんだって感じですね。

中学生・高校生の頃は 文庫本を結構買って小説を読みふけって小説の空想世界にいたのですが、
いつの間にか漫画が主になっています。

今でも文字を追うのは好きで新聞とか結構読むのですが、
ゆっくりと小説本を手にする機会はなくなりました。

カトリ放送時代(84年)に同じ怪我をしたなら
カズ公 [Home Page] 2009/5/30 (Sat.) 10:27:12
この牧場の少女カトリが放送されていた25年前なら、私の怪我…強い捻挫としての対応(6週間のギプス固定)となっていた。
ギプスが取れた後(6週過ぎ)内視鏡手術で半月板切除→リハビリ開始(7週過ぎ退院)
8週〜9週(2ヶ月半)で職場復帰となっていたかと。

今の治療技術が進んで、同じ怪我でも、
出来るだけ固定期間を少なくして(入院期間も短く日帰り入院〜6日間)早めのリハビリ開始デスクワークなら休業2週間で職場復帰。
ライン作業でも6週間で職場復帰が出来る。

医療技術は進んでいるんだな〜と考える。
特に、怪我の初期生活の質が高くなっている。
(生活の質…シャワーが使えない期間が短い・25年前だとギプス固定の6週間はシャワーがダメですが、現在は手術日と翌日の2日間のだけで良い)

今、膝が悪いので、受診して診断を受けてみると、
20年前の捻挫で前十字断裂していたのが判ったと言う症例が時々あります。

医療技術・医療診断技術が日進月歩で進んでいる事を今回の怪我で知りました。


[1785] 牧場の少女カトリ(背景つき)
*アップロード画像


カズ公 [Home Page] 2009/5/27 (Wed.) 22:31:14
No1784の背景と、No1781牧場の少女カトリの絵をフォトショで合成。
大量配布します。

また足が腫れて熱を持って痛い
カズ公 [Home Page] 2009/5/29 (Fri.) 10:49:16
良い報告と悪い報告があります。(一喜一憂)
悪い報告
昨日、「リハビリ頑張ります」(No1784参照)
と書いたのは、昨日の朝の時点で、悪い兆候(少し足が腫れて熱を持ち痛い)が出ていたから。

昨日のリハビリ…筋力トレーニング・自転車コギ30分・歩行1時間(雨の中傘をさして約3km)をして、
昨夜は一段と足が腫れて痛かった。

職場復帰計画…医師の診断書は6月5日マデでていますが、
復帰を1週間早めて(来週6月1日)より復帰を計画していたのですが、
今回の足の腫れと痛みにより、復帰の前倒しを諦めています。
__________________

痛みの原因は、予想以上に内側側副靭帯損傷のダメージが大きいからと推測。

歩行に問題アリ…
膝を伸ばしきらないように歩いているのですが、筋力的な問題より、
足を地面につける時のショックで痛いので、歩く速度を早く出来ないですね。

夜中に足の痛みで何度も起きて対策を考える…
歩行そのものの負荷(足をつける時のショック)が大きいのだから、
歩行そのものを辞めてはダメ。

水の中で歩けばショックが少なくなると考えリハビリの組み直し。
(リハビリの方向に迷いながら、方向が定まってきた)
自分に合ったリハビリ→プール(水中)での歩行訓練に変更。

目の保養?を兼ねて県営プールで歩きます。
http://www.garden.suzuka.mie.jp/shisetsu/swimming.html
(歩行1時間→食事&休憩→筋力トレーニング1時間を計画)

本音…目の保養をする余裕は全然無い
(ビッコ&装具装着を見られる)周りの目を気にする余裕すら全然無い。
________________

良い報告…
どれだけ膝が痛くても朝昼晩の3回足の曲げ伸ばしを止めた事はありません。
(リハビリを休む≒スポーツ・病院施設でのリハビリを休む)

1日3回の曲げ伸ばしで膝がかなり曲がるようになっています。
(今、曲げると、コブシ1つ入らなくなり、後指3本で足が曲がりきる状態)
正座・和式便所に座る事が出来るまで、あと一歩(時間の問題)となりました。


[1784] 投稿出来なかったので
アップロード画像


カズ公 [Home Page] 2009/5/27 (Wed.) 22:11:06
下の林の絵…投稿出来なくなったので、キャプチャ画像を投稿。
(絵板での背景苦手)

もう来なくていいよ(迷う子羊)
カズ公 [Home Page] 2009/5/27 (Wed.) 23:06:38
今日は、もう来なくていいよ!と言われました。
(会社じゃないよ・リハビリ&診察です)

膝…まだ動きが悪く、自信を持てないのですが、(完治と言えるのか?疑問ですが)一応治療は終了。
(もう来なくていいよ≒これ以上治療出来ないよ)

問題は、前十字靭帯が断裂したままと言う事。
靭帯移植手術を前提に治療していたつもりなのですが、
医師は年齢的に靭帯移植はかなり厳しい?難しい?状態になるので、避けた方が良いのではないか?との事。
(20代の移植する筋と、40代後半の移植する筋では活きが違うのと、人生半分過ぎているので、激しい運動を避けて生活していく事を勧める)
当然リハビリも厳しくなる事が予想出来る。

前十字靭帯が断裂したまま生きていくのも辛い事ですが、移植手術も辛い事。
(3ヶ月程度の休業と思っていましたが、年齢的に時間がかかりそうで
場合によっては5ヶ月程度の休業が必要になる)
勿論ライン作業に入る事を前提に考えての休業期間ですが。(デスクワークなら休業3ヶ月程度で良い)
今回の休業は、2ヶ月以内の休業で職場の異動は無かったのですが、
移植手術をするのなら、移動する事に。
(どうしたものか?と色々考えるのですが堂々巡り)

30代後半の人からは、諦めて前十字靭帯が切れたまま生活している人が多いようです。

移植(靭帯再建)手術…
まだ開発されて10年ちょっとの為、手術して15年・20年経った時の状態が判らない。
(不安材料が多くリスクが高い)

リハビリ頑張ります
カズ公 [Home Page] 2009/5/28 (Thurs.) 09:30:35
年齢的に手術が難しく、(主にリハビリ&復帰が遅るリスクが高い)手がつけられない事を知らされても…まだ諦めれない。

思い通りに足が治らなくても、とりあえず自暴自棄にならないようにするのが大事なのかな。

職場復帰に向けてリハビリ頑張ります。

リハビリ予定…
今日は外は雨、カッパを着て自転車に乗るより、
体育館での自転車コギ&(レッグプレ・レッグカール中心の)筋力トレーニング。

2012年5月13日補足説明
私が2009年に治療していた病院の方針で、40才以上の人には前十字靭帯再建を薦めない年齢制限の方針だったようです。

この問題は、病院の医療技術格差の問題に繋がっています。

[1781] 牧場の少女カトリ

上書き元のファイル:1780.png
総ステップ数: 980 / 所要時間: 02:02:58 / アンドゥ: 1 / リドゥ: 0 / 全消し: 0 / 最大レイヤ数: 5
自由曲線: 920 / ボックスフィル: 5 / バケツ: 97 / 移動: 1
鉛筆: 799 / 消しゴム: 33 / ぼかし: 54


カズ公 [Home Page] 2009/5/26 (Tue.) 17:01:09
カトリとアベル。
___________

仕事仲間に恵まれて…
今日はリハビリを兼ねて久しぶりに自転車で会社まで往復10km。
職場を覗くと…私の仕事場所が残してありました。

上司の本心…
無理をしない(無理して出てこない)でゆっくり足を直して、
本当に足が良くなったら、仕事を頑張って欲しい と思っているようです。

職場では、人が足らずに上司も一生懸命仕事をしている。
(皆ラインに入って作業していると、仕事後どうしても残業&サービス残業で書類を書く事に)

今、足が思うように治らず精神的に不安定になっていますが、
私はとても幸せ者で、仕事仲間(上司)に恵まれているのに、今日気が付きました。
(ジンとなり、涙ぐんだのはナイショの話)
______________

自信が少しついて…
朝昼夜の足の曲げ伸ばしと
リハビリ自転車10km・レッグプレス・レッグカールを中心として筋力トレーニング30分
坂道では、自転車を降りて自転車を押して登る事になるかも?と思っていましたが、
自転車を下りずに坂道も登れました。
自信が少しずつついて、社会(職場)復帰ももうすぐに感じます。

胸を張ってビッコを引こう。
ビッコを引いて 見られるのがイヤで、
4〜3日前に意識して伸ばし(ガックンガックン)しながら歩いていたら、
2〜3日前より膝に熱と痛みが酷くなり、リハビリを2〜3日休止しました。
色々と調べると、前十字靭帯が断裂した状態で、足を延ばしきると、
ガックンとなり、コントロール出来ない事を知り、
前十字靭帯断裂した人は、膝を伸ばしきらないで歩くのが正しい歩き方と考え、

周りの目を気にせずビッコを引いて歩くのが正しい歩き方。
(人並みに体力があっても出来る事・出来ない(してはダメな)事を区別して生活する事が重要です。

胸を張ってビッコを引いて歩く
2012年5月13日間違いの修正
膝に水が溜まる・痛みが強い・腫れる 状態の時 痛くてビッコになりますが
前十字靭帯が損傷・断裂していても、筋力が戻れば普通に歩けます。(ビッコを引く必要はありません)リハビリにより筋力がつけばある程度走る事も可能です。
私は走る事を目標に温存リハビリを行いましたが、残念ながら筋力的に走る事は出来なかったです。

[1778] 未来少年コナン
*アップロード画像


カズ公 [Home Page] 2009/5/23 (Sat.) 15:59:22
未来少年コナン より、 コナンとラナ。

こちら目線で 二人で手を繋ぐ 絵が描きたかったのですが、手の部分まで描けなかったです。
____________

リハビリのスピードダウン…
左膝…少し?かなり?熱をもっています。
(早く復職するため、少しリハビリで無理をしたのかな)

ある程度 膝に熱を持っても良いようですが、
何処までがOKで何処からが×なのか判断が難しい。
色々考え、アイシング(氷で冷やす)してリハビリを続けるより、
リハビリの量と時間を減らす事にしました。
30年近く働いているから、少し休憩しても良いかな?←かなり甘い考え?

焦って無理しても良い結果が出ないと考え、家でDVDを観ています。

また絵を描くペースが早くなりそう。


お見舞い投稿↓

[1777] お疲れ様です
*アップロード画像


きむつか [Home Page] 2009/5/22 (Fri.) 11:01:22
カズ公さんこんにちは。
手術,お疲れ様でした。
でも,手術の模様を記録しているというのが凄いことだと思います。私などは手術の模様を見たいとも言い出せません…(^^;
また,リハビリもいろいろと大変なようですが,仕事に戻るための体力を養うためには大事な時期だと思いますので頑張ってください!
一日でも早く,普通の生活が送れることを願っております。

それではまた!
私もこれから病院(椎間板ヘルニア)に行って来ます…(^^;;

マルコが邪魔 マルコが邪魔…
カズ公 [Home Page] 2009/5/22 (Fri.) 11:45:01
こんにちは〜 今リハビリ&抜糸から戻った所です。

酒乱なのはスワローになるのかな?
マルコにお願い…もう一歩左に動いて〜 と言うか マルコが邪魔。
(この絵板はジャンルフリーで、スッポンポンの絵もある程度OKですよ)

女性がお酒を飲んで公園でスッポンポンで、騒いでいるのを見たら…(危害が無ければ)
私は多分警察には連絡しないだろうな。(目の保養です)
男が裸で騒いでいても、(危害を感じなければ)警察には連絡しないだろうな。(目の保養は感じない)
____________________

毎日が日曜日…
朝早めのリハビリ&診察だと、午後からヒマを持て余す事に。
今回の手術での病院のリハビリは、最終段階に入っていて、
次の診察&リハビリは、5月27日を予定していますが、
診察は定期観察・リハビリは最後となりそうです。

診察の医師は、休職しているのを不思議がる状態。
理療の医師も、関節が120度以上曲がれば普通の状態で
病院でのリハビリの必要性は無い(自宅でのリハビリでOK)との事。

愛犬の散歩を昨日してみましたが、犬に引きずりまわされる状態で足の力の無さを実感。


2012年5月13日補足
 この犬の散歩により 犬に引きずりまわされる (笑い事のように書き込んでいますが)もう少しで膝崩れが起きる所でした。
(現実的には亜脱臼が起きていたのですが、装具により膝が守られた)
次の日は膝が腫れ熱を持ち歩行困難寸前の状態に陥っています。


毎日が日曜日…開き直って もう少し遊びます。

ヘルニアの方…八方塞がりに感じているのなら、
設備の整った所に入院した方が良いかも判らないですね。↓

休職して自宅療養と入院療養を比べた時、良い環境は…病院(入院)の環境
怪我を治す為の場所で、怪我に対して前向きに取り組めるシステム。
今までの不安を取り除く&前向きに考えられる。


[1774] 家なき子レミ(投稿直前のキャプチャ画像)
*アップロード画像


カズ公 [Home Page] 2009/5/21 (Thurs.) 12:40:31
家なき子レミ(投稿直前のキャプチャ画像)  線画:YUMEさん 塗り:カズ公
塗りに力を入れた部分。
大きなサイズを↓に展示しました。
http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/1-26.htm
______________

昨日診察で(足の消毒)まだ休職中と話した所、
何故と医者に聞かれ、会社(職場)の都合でかなり動きが良くなるまで出てこないで欲しい と話す。
職場復帰の時期の判断はかなり難しいですね。

毎日が日曜日で、このまま家で遊んでいて良いのだろうか?
嫁が仕事なので、夕食の準備など主夫もしていますが、
DVDを観たり、ゲーム(ファイナルファンタジー]U)して遊んでいます。
(晩酌はビール350ml1本に決めています)

自堕落な生活にならないように…
カズ公 [Home Page] 2009/5/21 (Thurs.) 12:42:58
リハビリ…
自転車乗れるようになりました。
今のリハビリは、(リハビリルームで固定されている)自転車コギ中心のリハビリです。
今日、家の通勤用自転車に乗れるかな?とチャレンジ。
(何とか乗る事が出来ましたが、まだ止まって足をつく時が怖く感じる)

リハビリ時間…
病院でのリハビリ時間は30分と短く負荷が少なく感じています。
(理療医師のマッサージ約7分・自転車コギ15分・足上げなど筋力アップ5分)
自転車コギの負荷も少なく30ワットで15分。

会社の福利厚生施設を利用して…1時間
(しっかりと足上げの筋力UPすると20分・自転車コギ20分・足の曲げ伸ばし20分)
自転車コギの負荷は少し強めで70ワットで20分

まだ大汗はNG(抜糸するまで)の為、心拍数も90程度に抑えて運動。

このまま休職が続くのなら、23日より運動の制限解除(大汗もOK)となるので、
コンビニで弁当を買って、県営施設で(食事時間を含め合計4時間の)トレーニングを計画↓
プールで1時間(1500mを泳ぐ)→着替えてトレーニングルームで筋力トレーニング&足の曲げ延ばし(小計40分)
弁当を食べて30分休憩(小計1時間)→着替えてプールで1時間遊び(プールの中を歩く&500m泳ぐ)
往復の時間を含めて5時間…朝10時出発→午後3時帰宅

休職して気を抜くと自堕落な生活になりとても不安。


お見舞い投稿↓

[1770] お帰りなさい〜♪
*アップロード画像


puki 2009/5/18 (Mon.) 21:06:37
やはり大変な手術だったんですね。

しかも手術を見学されるとは、すごいですよ。
リアルに憶えていらっしゃるし。
私なら全身麻酔で寝ているうちにやって欲しいです、部分麻酔でも無理やり寝むっていたい。(−−;コワイ。

お知らせ&コメントありがとうございました。
仕上がりましたので持ってきました。
からくりサーカスのしろがね(エレオノール)のつもりです。^^。
服と帽子。。色はわからないので・・・でもサーカス衣装の内だしカラフルな色に想像しましたよ♪

術後、リハビリもしつつ、大事にお過ごしくださいね。

からくりサーカス
カズ公 [Home Page] 2009/5/20 (Wed.) 10:04:48
「からくりサーカス」(原作:藤田和日朗)の「しろがね」ですね。
今、少年サンデーで、「月光条例」と言う漫画を執筆しています。

この人の絵…イメージ先行でコスチュームも結構変わるので、かなり難しいですね。
(動き優先の線画で、かなり粗い感じで、イラストにするのは難しい)

唇の雰囲気(色)が良いですね。
____________

毎日が日曜日…
手術時間は短くて簡単でしたよ。
22日に抜糸を予定しています。
現在のリハビリは、大汗はNG(汗が流れて手術糸から細菌が入る)ですが、
抜糸後24時間で風呂&プールに入れます。

23日以降のリハビリは、プールで泳ぐ&筋力トレーニングを予定しています。


[1769] 手術直前(麻酔の後)
*アップロード画像


カズ公 [Home Page] 2009/5/17 (Sun.) 12:09:08
手術台で麻酔された後、ベタベタに消毒液を足全体に塗られている所です。
(B4コピー紙に描く)
私の主治医の先生は真ん中で足を持っている先生ですね。
足を動かしているのが目で見えるのですが、足の感覚は無く上体の揺れで何となく判るだけ。
興味本位で頭を持ち上げ向こう側(足の方)を見ようとして、
「頭を上げないで!!」と
教育的指導を受ける私でした。

手術は、よってたかっている感じ

手術後24時間程度はベットから下りられず、
点滴の薬の副作用か 激しい下痢に苦しめられました。(クソまみれ←文字通り)
ナースコール押しっぱなし
(点滴が切れる3回・小便の管を通してもらう3回・大便約10時間で5〜6回看護婦の世話になる)

水彩色鉛筆も準備したのですが、入院期間が短く、描く時間無かったですね。
________________

医療格差と言うと大袈裟ですが、医療レベルの差…
受けられる医療は、金銭的・時間的にある程度余裕のある人と、
全然余裕が無い人との差はどうしても出るようですね。

次(数ヶ月後)の手術…(普通の生活だけでは満足出来ない、運動が出来るレベルまで治りたい人)
スポーツ整形の分野になります。
金銭的・時間的に余裕が無い人は、どうしても受けない考えになる。
(家のローンに苦しんでいる人では、長期休職に踏み切れない)

Re:手術直前(麻酔の後)
mikoto [Home Page] 2009/5/19 (Tue.) 13:29:26
おかえりなさい、カズ公さん!
予定ではまだだけどと覗いてみたら、もう帰って来ていてビックリ
大変でしたね、私も上のPukiさんと一緒で
眠っている間に終わっていて欲しいです(^^;

また数ヶ月後に、痛い思いをするのですね。
キチンと動くようになる為ですものね、でも大変ですよね。

お大事にして下さいね!

クソまみれ・垂れ流し
カズ公 [Home Page] 2009/5/20 (Wed.) 09:41:30
mikotoさん 雑な絵にレスありがとう。

手術後の夜、下半身麻酔の影響と点滴成分(抗生物質の副作用で、下痢を併発)ベッド上降りてはダメの指示に、クソまみれ・垂れ流し状態。
恥ずかしいとか汚いとか考えてはダメ。
(僅か18時間の悪夢でした)
献身的な看護婦さん…
(当直)看護の仕事凄い仕事です。

退院日はその看護婦さんがいたので、お礼(言葉だけ)


[1766] 私の膝の中(今日退院しました)
*アップロード画像


カズ公 [Home Page] 2009/5/16 (Sat.) 15:50:43
手術中に観たのを思い出して描いた物です。

手術前の打ち合わせで、
(カズ公)「自分の膝の中を見たい!!」とお願いした所、
(医者) 「自分の手術を見たい人は少ないが、希望なら見せる。」
との回答。(意識が朦朧として、眠る人も多い中、頑張って眠らず膝の中を見る事が出来ました)

麻酔が脊椎麻酔で意識がある(頭は少しボーッとしている)ので、
手術中にお願いして見せてもらった私の膝の中の絵。

目の前のモニターで私の膝の中の半月版が縦断裂を起しているのを医者から説明&切除した方が良いと言われる。
(私はウンウンとお願いするのが精一杯)
目の前のモニターでプチンプチンと半月版が切り取られていくのを見ていました。
切り取られた半月板は 厚さ5mm奥行き10mm幅30mm程度。
(切り取られた半月版が プカリ プカリと関節の中を漂っているの不思議な光景を見ていました)

今日退院しました。(リハビリ頑張ってます)
カズ公 [Home Page] 2009/5/16 (Sat.) 15:52:40
沢山の投稿ありがとう。(後日レスを入れます)

今日の昼食後 退院しました。
手術で、前十字靭帯断裂の確認と、半月板縦断裂部分の削除しました。

リハビリ頑張っています↓
現在の状態は、膝が(痛いのを我慢してリハビリの先生に曲げてもらい)最大120度まで曲がるようになっています。
(注意:自分の力で曲げるのは90度まで)
歩行はビッコを引きますが、普通に近い歩き方が出来るようになりました。
病院等の緩い階段の上り下りは左右順番に出来ます。
(自宅の急な階段は左右交互に上れますが、下りるのは片足ずつ(左足が曲がりきらないので右足からは)しか下りれない。

膝の今後の課題&問題解決に向けて…
カズ公 [Home Page] 2009/5/16 (Sat.) 15:54:00
膝の今後の課題&問題解決に向けて…私なりに色々と考える。

今の私の考え…
@今回の半月版削除手術により、普通の生活が出来る(自転車に乗れる・早歩き程度の運動は可能)ようになりますが、
激しい運動(全力で走る事・スキーを滑る事)が出来る状態にまで持って行きたい。

A十字靭帯が切れたままの状態では、将来的(15年〜20年後)に関節軟骨障害により、
足を引きずり歩く・歩行困難になる可能性が高くなるので避けたい。


2012年5月13日補足
関節障害になりやすい理由…膝のガタが大きく、軟骨がすりへる・軟骨に傷がつきやすい状態になるので、将来的に関節障害が起こり易い。
軟骨に傷がついた後で軟骨の手術も可能ですが、機能回復は限定的で、将来的に 人工関節手術が必要になる可能性が高くなる

この問題を解決する為には、前十字靭帯再建(移植)手術が必要と考える。(他に方法が無い)

次回予定している移植手術は数ヶ月(3ヶ月程度)の休職を伴うので、
仕事(自分&周りの家族生活がかかっていて)躊躇する人が多いようです。

何が幸せかと考えた場合…
@元気なのが一番幸せ。
A体に問題があっては、周りを幸せに出来ない。
B定年(10数年後)を過ぎて仕事を辞めた時、幸せなのはどちらか?
______________

病院では…体の不自由な人が沢山いて、
腕が悪い人・腰が悪い人・足が悪い人・それぞれの事情の中で一生懸命頑張る人を見て…

(他に方法が無く、二者択一の状態)長期休職をしても、元気な方が幸せで、十字靭帯移植(再建)手術を選択。

とても辛い選択になりますが、数ヶ月(3ヶ月〜5ヶ月)のリハビリの後、
前十字靭帯移植(再建)手術を受けます(もう後には戻れない)

休職して自宅療養と入院療養を比べた時、良い環境は…病院の環境
怪我を治す為の場所で、怪我に対して前向きに取り組めるシステム。
今までの不安を取り除く&前向きに考えられる。


このファイルページ作成管理人 「カズ公」  ホームページ扉   靭帯断裂テーマページ扉に戻る

掲示板
私(管理人)への連絡・質問に使用して下さい。ホームページのメインテーマは「お絵かき」掲示板ですが、
靭帯再建とか前十字靭帯断裂・損傷などもサブテーマとして扱っていますので、前十字靭帯損傷・再建などの質問もOKです。