このファイルページ作成管理人 「カズ公」  ホームページ扉   靭帯断裂テーマページ扉に戻る

掲示板
私(管理人)への連絡・質問に使用して下さい。ホームページのメインテーマは「お絵かき」掲示板ですが、
靭帯再建とか前十字靭帯断裂・損傷などもサブテーマとして扱っていますので、前十字靭帯損傷・再建などの質問もOKです。

お絵かき掲示板  膝十字靭帯断裂・内側側副靭帯損傷・関節半月切断関係レス

No7 No6 No5  No4  No3  No2  No1

怪我から3年経って…ほぼ完治の見込み。
前十時靭帯断裂・損傷・は治療・判断が難しい部分が多く、沢山の人が困り・苦しんでいます。
私も 怪我 下記のレスの中には間違い部分もあると思いますが、
私なりに調べ 書いたので 怪我の参考にして下さい。(参考になるのか不安)

特に 怪我の初期は間違った 考え 間違ったリハビリにより
怪我を悪化させる可能性が高いです。

怪我から 3年経って 部分部分で訂正を入れています。

訂正部分は赤字で訂正。



[2133]明日入院します。
*アップロード画像


カズ公 2010/4/11 (Sun.) 21:57:36
明日入院します。

約1ヶ月間 縮小運営&レスが出来ないですが了承下さい。
(携帯電話からこの絵板が見れますが、レスは退院後に入れる予定)

入院しても、絵板を見るのが楽しみなので、今までと同じように投稿をお願いします。
____________________

今回の手術により、正座が出来なくなる可能性が高いので、
昨日正座をして撮影…

去年の(09年5月)手術の時 一緒に入院していた方(肩の靭帯断裂による靭帯成形手術)の娘さんとバッタリ出会って…
「お母さんの調子はどうですか?」と聞いたところ、
「靭帯はつながったけれど、肩が動かない。
そして、歩くのが難しい状態になっている!」(長期入院でベット上での安静が続いて 寝たきり になる一歩手前 立ち上がるのに苦労して、 歩行も一歩が10cm程度しか進めない 状態)

肩の靭帯成形手術は受けない方が良かった。
との答えが返ってきました。
(靭帯成形手術を受けたことを後悔している)

やっぱり靭帯成形の年齢制限はある程度必要なのだと思います。
若い人だと…
筋力トレーニング→良い結果→リハビリの継続→ますます良い結果 となるのですが、
私の場合…リハビリは失敗の連続でした。

術前リハビリ…本当に頑張りました。
朝4時30分起き→朝食・出社→6時30分仕事開始PM3時15分仕事終了・残務処理をして退社は4時過ぎ→
買い物をして帰宅すると5時過ぎ・
少しおやつを食べて5時半よりリハビリ開始 筋力トレーニング→自転車に乗る リハビリ終了は8時ごろ
冬の寒い中(気温は氷点下)夜7時過ぎに自転車でキコキコ
本当に頑張りました。

頑張ったけれど、結果は…筋力測定で筋力が強くならない。

体質的に痩せ型で、筋肉が付きにくい体質のようです。
リハビリの結果が悪くて少し無理をしてリハビリの量を増やしたら、
強い痛みが出て…仕事を休まないとダメになる寸前の状態に陥りました。

持久力トレーニングは続けられたものの、筋力トレーニングをすると、
次の日に痛みが出る→リハビリの休止→筋力低下の悪循環に陥っていました。

色々な術前リハビリのテーマも達成出来ないまま手術に入ります。
(手術後のリハビリが難しくなりそう)

Re:明日入院します。
カズ公 2010/4/12 (Mon.) 16:33:21
入院後のリハビリ結果は良かったです。

1年後は 正座出来るかな?
カズ公 2010/4/22 (Thurs.) 06:13:03
再建手術から9日目順調で、大きなトラブルは起きていません。
(ばんそうこう にかぶれて、かなり大きな 水ぶくれ が出来てシャワーを浴びる事が出来ないのが一番大きなトラブル)
MRIの結果も とても良く膝の曲げ伸ばしの障害に ならない位置に靱帯を取り付けられていました。
移植の靱帯も太い筋を採取出来たそうで1年後には強い前十時靱帯に育ちそうです。
レントゲンを見ると太い釘が数本膝に刺さっているので1年後に 釘を抜く手術を受ければ 正座が出来る可能性も高くなりました。

クララが歩いた〜 じゃないけれど…
カズ公 2010/5/1 (Sat.) 07:03:29
アルプスの少女ハイジ ってアニメファンでない人も、ほとんど知っているようです。
4月30日より全加重が許可されました。
病室の人達が注目する中、初めての歩行訓練。ヨタヨタと歩いて

「クララが歩いた〜。」

と言ったところ、病室に笑いが走りました。

アルプスの少女ハイジ は、アニメファン以外の人達もほとんどの人が知っているんだと知りました。
(アニメのセリフを時々口走る私です)
昨日より、エアロバイク(固定した自転車)のリハビリが追加され、20分間自転車コギ。
膝の曲げ伸ばしが楽に出来る私には最高のリハビリになっています。
私にも自転車コギが出来るっ と感動して 嬉しくて嬉しくて涙を流しながら 自転車コギをしていました。

今日の午後より2泊3日の外泊許可をもらったので、家庭行事になっている5月連休の映画「名探偵コナン」を明日見に行く予定です。


[2129]いよいよですね!
*アップロード画像


2010/4/3 (Sat.) 22:29:13
こんばんは
絵のように直にお力になることはできませんが、ちょっと学生時代の復習をしたりしつつ応援していますのでがんばってください。

術後はなにかと大変かと思いますが、お早い回復を祈っています。

応援ありがとう
カズ公 2010/4/4 (Sun.) 23:16:50
こんばんは〜 昨夜寝る直前にこの絵に気が付いたのですが、別の事を優先していました。
可愛く照れて赤くなっている看護婦さん…憧れちゃいます。

前回の手術の時も、ベッド上安静状態で酷い下痢(化膿止めの副作用との事)に悩まされ、看護士さんに大変お世話になっています。
http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/kega4.htmのNo1766・1769参照
今回は全身麻酔で行います。


[2128]絵板展示37下部分の完成と絵板の文字サイズ変更のお知らせ
*アップロード画像


カズ公 2010/4/3 (Sat.) 13:23:00
更新のお知らせ…絵板展示37下部分が完成しました。
皆さんの投稿&協力に感謝します。
下記アドレスよりお入りください(展示は下の方にあります)
http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/e-47.htm
_________________

入院準備…入院中のお楽しみの一つとして、ネット回覧が出来ます。

携帯電話からネットに繋げて見学&レスを計画しています。
その為に、新しい携帯電話(モニターサイズが大きく、パソコン的な入力が可能な携帯端末)
&新規契約(主にネット接続を定額制に変更)

携帯電話の変更だけでは、携帯電話からまだこの絵板が見にくいので
・絵板が見やすいように投稿レスのフォントサイズを大きくしました。
(大きなフォントサイズは2ヶ月間を予定)

・1ページの投稿表示枚数を15枚→7枚に削減
(容量削減の為)

・表示方法も「最新レス順」に固定しています。

ページの扉も携帯電話から見やすくして、画像を削減して文字でのリンクを増やす予定。
今週中にリニューアルを予定しています。
(退院してある程度自由に動けるようになれば、元に戻します)


[2127]お久しぶりです
*アップロード画像


きむつか [Home Page] 2010/3/30 (Tue.) 21:41:36
こんばんは。お久しぶりです。
給食当番のイラストを描いてみたので,置いてやってください。
食カンて,昔はやたら重かった記憶があるのですが,今はどうなのか…。

それではまた。

給食係り
カズ公 2010/3/30 (Tue.) 23:16:07
きむつかさんお久しぶりです。
芽衣ちゃんが給食係りの設定のようですね。

給食係…
牛乳やミルクを配るのが とっても重かった事を思い出しました。

TUKAPAGEサイトリニューアルお疲れ様。
シンプルになり見やすい感じになっています。

(扉は パソコンだけでなく、携帯電話からも見やすそうな感じ)
私のページも入院前に携帯電話から見やすいようにシンプルな扉にする予定です。
__________________

きむつかさんの椎間板ヘルニア 
TUKAPAGEの掲示板だけでは本当の事はわかり難くく一喜一憂していると思いますが、
 小康状態のようで手術しないで良いようですね。
医学書でもほとんどのヘルニアは数年である程度安定するのがほとんどのようです。

私の膝は、切る事が決まって、色々な準備途中です。
仕事の方…
直属の上司だけでは責任が持てず、労務・総務を巻き込んでいます。
診断書など一通り 提出も終わり、
先週より、私の代替要員が入り、今 工程訓練中です。
(結構器用な人で、入院までには仕事が出来るようになりそう)

高額医療の問題も解決…
靭帯再建に必要な手術費用は、保険が無い場合、最低でも約170万円が必要で、
3割負担の私の場合は約50万円が必要になります。
もちろん高額医療費として ほとんどが戻る事になるのですが、
50万円を一時立て替える事が必要になり、立て替えを避ける方法として、「健康保険限度額適用認定証」があり、
認定証を提出すれば、入院費用の窓口負担額が「自己負担限度額」だけでOKとなっています。

家の方…
膝の怪我をする前(一昨年)より小屋を作っていたのですが、先週やっとで完成しました。

4月〜5月は、除草とか 嫁の実家の田植え(助手)など色々な雑用があるが気がかりですが、
ある程度は諦め・放置します。

手術しても、身体的に的に色々な問題は残り、バラ色の未来とは言えないですが今よりは良くなる事を信じています。

今より悪くなったら
「なんて事してくれたんや!」
ってなるだろうな。


[2119]まだ続く、ホワイトデーネタ
*アップロード画像


yayako 2010/3/17 (Wed.) 23:17:54
塗り絵の許可ありがとうございます♪
大急ぎで塗ってきたので雑ですが、楽しかったです。
カラフルな頭にしてしまいました。
これをやってみたかった。
気に入らなかったらごめんなさいね。

Re:まだ続く、ホワイトデーネタ
カズ公 2010/3/18 (Thurs.) 21:58:22
>あ、なるほど♪
>バレンタイン絵を描かなかった無精者は、自分で色を塗って完成させなさい、ということなのだな。
>分かった♪

いやぁ
まさか ぬりえ のお返しになるとは思わなかったので

お遊び配布の絵に ぬりぬり…とっても喜んでいます。

カラフルなレインボーヘアーでとっても明るい感じです。

バレンタインに何ももらってないけれど何か持ってこないと 後がこわいし…ってんで 

ビックリ箱を持って行ったら
後が もっと怖いです。

入院中もネットに繋げられるように
カズ公 2010/3/18 (Thurs.) 22:18:35
寝る時間が近いので、やまさん かなちゃんへのレスは明日入れる予定です。

ぶら下がりレス…
今日は膝手術前の最後の診察を受けていました。
CTを撮ったり、血液検査・肺活量検査・筋力測定・心電図 など諸々の検査と
入院案内・持ち物・誓約書など
朝7時12分に電車に乗って帰りは5時過ぎまで
一日検査 筋力測定では良い結果は出せなかったです。

入院準備で携帯電話も契約して
携帯電話でのネットも定額5千円弱の接続し放題に変更しています。
(携帯電話での、掲示板レスのテストも終了済み)
新しい携帯電話…色々な使い方があり便利なのですが、使い方が判らない事が多い。
(マニュアルを見るのが面倒)
ネット接続後、ネットを切るのが判らない…
仕方なく電源ボタンを長押しして電源を切る事でネット切断しています。
(後で調べたら、電話切りボタンを押せばネットを終了出来ました)

高額医療費…健康保険の自己負担額(3割負担でも)約50万円が(後で高額医療費として戻って来る)必要なのですが、
高額医療の立て替えを免除出来る書類を準備して、立て替えを避ける方法があるようです。


[2110]待ち合わせ
*アップロード画像


[Home Page] 2010/2/26 (Fri.) 04:07:31
こんばんは_こちらにもおじゃまします〜

最近春っぽい気候になってきたので、それっぽいものを描いてみました。

背景は系列店のPOP用に描いたもので、せっかくなので人物を加筆して仕上げてみました。

4月のACL再建術にむけてのリハビリは順調でしょうか? 術後のリハビリ指導とかもあるんですよね・・・・
このまま暖かくなってしまえば好都合なんですが・・・
極端な寒さのぶり返しのないことを祈るばかりです。

胸元が まぶしい季節
カズ公 2010/2/27 (Sat.) 22:58:47
こんばんは〜 こちらも暖かい日が続いて
街では薄着の女性が目立っています。

行動的な感じの娘ですね〜(誰と待ち合わせしているのかな)
背景が淡い感じなので娘が引き立ちます。
_____________

術前リハビリ…一進一退と言うのか一喜一憂しています。(今の状態はかなり悪い状態で長時間立っていると痛みが出る)
2月22日に筋力測定で良くない結果でしたが、
25日の仕事途中(夜勤務でPM6時30分頃より左膝が痛くなり)26日のPM10時30分頃(終業はPM11時30分)は、
ライン作業に就くのが精一杯の状態に陥いっています。(歩くのがやっとで、かなり強いビッコの状態)
22日までは力強く走れる状態で、再建までに全力疾走出来るようになるのが目標だったのですが、
今回の強い痛みを感じて全力疾走は諦めました。
目標は…現状維持(膝から水を抜いたり、ヒアルロン酸の注射は避けたい)

今日は(筋力トレーニングを避けて)自転車中心のリハビリに変更して、
低速ギアの弱い負荷で1時間弱(約10km)乗っています。

仕事後やリハビリ後にアイシングして様子をみています。
(痛みがこれ以上強くなれば、仕事を休んで医者に行く予定)

強い痛みが出た理由の推測…
@22日の筋力テストの後、膝に水がたまった?→アイシングすれば良くなる?

A半月版の切除が少ない?→ACL再建の時に確認して駄目なら切除?
(その場合は外側の半月版はほとんど切除する事になる?)

外側の半月版が縦断裂で、切除量は厚さ5mm奥行き10mm幅30mmなのですが、
縦断裂の中に細かい横断裂が入っていたので、手術中かなりの切除量になると言われ、
出来るだけ切りとらないでとお願いして最低限の切除量にした。


[2109]「猫テガミ」
*アップロード画像


mikoto [Home Page] 2010/2/23 (Tue.) 18:27:53
こんんちは〜
猫の日にちなんだテガミバチイラスト描いたので持ってきました。
皆で猫耳のお揃い(笑)

ゲレンデの写真綺麗ですね〜(^^
膝の手術4月にするのですね、
元気が1番!元気でないと色々楽しめませんものね。
フィギアの高橋選手もカズ公さんと同じ怪我でしょうか?
見事復活して銅メダル撮りましたね。
リハビリ痛そうで、カズ公さんもこんな感じなのかなと思いました。
手術上手く行くと良いですね(^^/

ネコみみ
カズ公 2010/2/24 (Wed.) 12:49:08
こんにちは〜 少し久しぶりです。

テガミバチ…(女性ファンが中心なのかな)本屋で並んでますね。

ネコ耳で掴んでいるのは猫のシッポなのがお笑い。
 
サクサクっとmikotoさんの作者検索をすると、
カワイイ感じの絵・美しい感じの絵・ギャグ的な絵が交互に並んでます。
_____________

>フィギアの高橋選手もカズ公さんと同じ怪我でしょうか?
同じ怪我で4月に受ける手術も同じです。
(前十字靭帯形成手術・前十字靭帯再建手術・前十字靭帯移植 などと色々な言われ方がありますが、全部 同じ手術の事)

前十字靭帯断裂と一言で言われるのですが、一人ひとり 個人差が大きな怪我
(私の場合 前十字靭帯断裂・内側側副靭帯損傷・半月板切断)で、年齢や周囲の環境や個人の考えによって大きな差が出来ます。

本来 絵板のテーマからかけ離れているので、別の掲示板を作るべきだと思うのですが、
掲示板の管理が難しいのと、この怪我は色々な問題が多く、
他の人達(怪我をしている人も含む)に理解して欲しいので、こちらで報告しています。

怪我の治療は、現在進行形で、
(私の治り方は良く、将来はスキーも可能)と勝手な未来予想 をしていますが、
色々な問題が起きそうで、数年先が予想出来ないですね。

「猫の日」って本当にあるんだ。
カズ公 2010/2/25 (Thurs.) 11:27:17
今 知ったのですが、「猫の日」って本当にあるんだ。
2月22日の語呂合わせで ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)
色々と考えるんだ とニャリ。

ネコの日で、ネコ(耳)の日ではありません。



[2101]膝の話(その4)と ゲレンデへの入り口
*アップロード画像


カズ公 2010/2/14 (Sun.) 21:19:37
この部分が本来上級ゲレンデへの入り口になっています。
(中級者にとって、雪がゴロゴロしていて入り込むのに躊躇するのは当たり前なのかも)

深雪を滑る…
雪の抵抗が大きくて、急斜面でもスピードは出にくいので、ターンするのに焦らずゆっくりとターンすれば、
実際にはとっても簡単に滑れます。(クラストなどの悪雪は別)

慌てて急に1回でターンをしようと力を入れると、板が急に方向転換して転倒につながるので、
最初の練習は、一つのターンを2〜3回に分けてターンする感じでターンすれば簡単にターン出来て
抵抗が大きいのですぐに止まります。
止まったら方向を変えて同じ事の繰り返しをすればドンドン滑れます。
______________________

前十字靭帯が無くて靭帯再建を諦めた人に伝えたい事…

色々な事情や膝の状態によって温存のほうが良い事も多く、
靭帯再建が良いとは限りません。(賭けに近い部分が多いので、医者も患者もどちらにするか悩む)

前十字靭帯が切れても(無くなっても)かなりの運動が出来ます。
まっすぐ走るのに前十字靭帯が切れていても問題が無く走れます。(いろいろな条件や注意が必要です)
走る為にしなければいけない事…
・ニーブレスの装着・膝の筋力UP(医者でのテスト計測も必要)・右に左に曲がらないで走る事(急反転や左右のステップは膝崩れを起こす)

医者には禁じられている?と思いますが、
靭帯断裂ている状態でスキーを続ける人達も結構います。
知人で(テクニカル所持のインストラクター)実際に会って話しをした事も。
(その人は、今までに膝がグニャッとなった事が無い・)

私は前十字靭帯でけでなく、内側側副靭帯も損傷していて(膝がゆるく亜脱臼が起き易いと判断されたので)
靭帯再建に賭ける事になりましたが、
現在(数百メートル息が切れるまで)ジョギングレベルで走る事が出来るようになっています。
(あと少し筋力がつけば全力疾走出来ます)
靭帯再建手術(4月13日)までに全力疾走が出来るようになるのが目標の一つになっています。

私の考えの 根っこの部分…特に強調

何が幸せかと考え私の場合…
@元気なのが一番幸せ。
A体に問題があっては、周りを幸せに出来ない。
B定年(10数年後)を過ぎて仕事を辞めた時、幸せなのはどちらか?

私の場合、周りの環境(転職を迫られない職場・家族の理解があり・金銭的にも何とかなりそう)が良く、
長期休職(ライン作業に従事出来るまでの最大で3ヶ月間)をしても、
元気な方が幸せで、十字靭帯移植(再建)手術を選択。

とても辛くて難しい選択になりますが、
前十字靭帯移植(再建)手術を受けます(もう後には戻れない)

今、後戻りすると、(医師の手術キャンセル・職場の人事部を巻き込んだ交代要員補充のキャンセルから信用問題になり)
靭帯再建のチャンスは二度と無い。

リハビリ休止中
カズ公 2010/3/12 (Fri.) 13:50:17
全力で走る事を目標に半年間リハビリに取り組んできましたが、
2月22日の病院での筋力テストの後、膝に強い違和感を感じて一時休止して、
25日(2日後)仕事中 膝にかなりの痛みを感じるようになりビッコを引くようになり、
26日には、仕事が不可能(歩行困難)寸前の状態に陥っています。
仕事後のアイシングをして様子を見ていた所少しずつ痛みが和らいでいますが、
再建手術までに「全力で走る事が出来るようになる」目標は諦めています。
今は 筋力トレーニングを止めて、持久力(自転車に乗る)トレーニング中心とした
リハビリに変更しています。

私だけのトラブルかも判らないですが、
前十字靭帯を断裂した場合、「全力で走れるようになる」目標は、
逆に歩く事が難しくなるリスクが高いのかも判らないです。

リハビリを慎重に進めなければ駄目だと思う。

前の病院の主治医が言った言葉(09年8月)に
「これからの長い人生 膝に負担をかけないように激しい運動は避けて生活して下さい。」
と言われたのは、ある意味で本当の事だと思うようになっています。


[2100]御在所トレッキングと膝の話(その3)
*アップロード画像


カズ公 2010/2/14 (Sun.) 17:59:47
御在所トレッキング(その3)
左上…御在所山頂公園の道路 一晩で1mの降雪があり、登山客やスノーシューを履いたトレッキングの人達で
ある程度踏み固めれれている後を辿って山頂公園を700m程度トレッキングしています。
右上…チビッ子ゲレンデ(ソリ遊び場)
左下…初心者ゲレンデと山頂ドーム。去年の樹氷はこの場所で撮影しています。

右下…御在所スキー場(手前のゲレンデが初心者ゲレンデ・向こうに見えるのが上級者ゲレンデ。
昨年まで私が勝手にスキースクールの先生が滑ったシュプールを何度も滑って
「カズ公 モーグルコース」を作って 不定期運営していたのですが、
09年4月19日の転倒により、今年より深雪が残ったままの状態になっています。
朝一番の写真でなく、昼ごろ(11時54分)の撮影でも数本しか滑った跡がないのがとても残念。
昨年まで上級者コースで私が深雪を踏み荒らしてある程度雪が硬くなると、
他の中級者のスキーヤーが雪が硬くなり滑りやすくなったゲレンデを滑る人もいたのですが、
最初から誰も滑っていない深雪を滑るのは難しく避けるようです。

何年(残念ながら1〜2年では無い最低でも5年以上)か先
再びココで深雪にシュプールをつけて、「カズ公モーグルコース」を作ってやる。
などと、勝手な未来予想をしています。
____________________

膝のお話(その3)…病院の変更

8月22日…治療終了を言われても左膝のグラツキ・不安定感・違和感があり、
ニーブレス(装具)がヘタってきていたので、新しいニーブレスを作るだけでも収穫。
駄目で元々と考え、諦めきれず他府県にある、東海三県で一番手術例が多い「三菱名古屋病院」で診察。
「希望として、スキーは無理でも、ある程度左右に動けて 普通に走れるようになりたい。」事を伝える。

医師は「膝のガタが6mmと少し大きく脚力も十分じゃないので今の状態で走るのは危険。
何処の病院にもか通っていないのなら、ココで走れる脚力がつくまで リハビリ訓練をしても良いよ。
脚力がつけば多分不安定感もなくなるでしょう。
ただしリハビリはかなりキツくなる事を理解して定期的に通ってください。」
と言われて定期的に通うことになる。

8月後半〜9月頃は
休日にプールで2km泳ぐ・平日に自転車で往復10kmの通勤をするのを見て
「普通に運動できるのに、なぜ遠い病院に通うのか?」とよく言われています。

9月10日の診察で…MRIの診察結果を見て、前十字靭帯断裂ではなく前十字靭帯一部断裂と判明
数ヶ月〜半年のリハビリ指導方針となる。
リハビリ内容…
エアロバイク→ふくらはぎストレッチ→2連チューブ(レッグエクステンション)10回5セット→
レッグカール10回5セット→フォアードランジ(普通のランジ・片足スクワットみたいな感じ)10回5セット
サイドランジ(横方向へのランジ)10回5セット→CCR(ジャンプスクワットみたいな感じ)20回5セット
エアロバイク70ワットで20分→アイシング10分
12月後半より レンジ系の筋力トレーニングで筋力UPにより負荷が少なくなり(2月現在左右合計11KGの)ダンベルを持ってリハビリしています。

筋力がつき、7月に両足スクワットで精一杯だったのが、12月頃より片足スクワットが出来るようになりました。

1月25日…診察のNテストで陽性となり亜脱臼を繰り返している事が判明
(今まで私のグニャッとした感覚は亜脱臼だったんだと知る)
4月13日に前十字靭帯再建(移植)手術を受ける事が決まる。
この膝と一生付き合う事になり、膝の治療は現在進行形でまだまだ続きます。


[2097]御在所トレッキングと膝の話(その2)
*アップロード画像


カズ公 2010/2/13 (Sat.) 23:49:49
2月7日に御在所山頂公園をトレッキング。(深雪の中を歩き回りました)
深雪約1mあるのですが、主に登山客やスノーシューで歩いた後を歩く事が出来ます。
(場所によっては雪が太股までくる事もありラッセルがとっても楽しかったです)

右上…御在所スキー場上級コース 急斜面にある2本のシュプールがスクールの先生達が滑ったライン
その右側が一般客が滑ったシュプール。(シュプールをよく観ると2〜3箇所転倒した跡がある)

左…レーダードーム側 山頂公園の真下にある断崖絶壁
右下…山頂公園から四日市方面を見る 遠くに伊勢湾とセントレア(中部国際)空港が見えます。
__________________

過去ログを読んで…
09年5月10日頃 靭帯再建手術をしないと ギリギリの日常生活しか出来ないと思っていたんだ。
実際には 走る事が出来る状態にまで回復しています。
(今の状態が良いので 逆に 靭帯再建で まわり道をする事になった)

個人差が大きく 人により、歩くのが難しくなったり、ビッコが残る人もいるので、
医者が大袈裟な説明をしたのだと思います。

5月27日頃…(5月26日〜6月5日)職場復帰前
職場復帰を目指す時期で、ビッコを引かずに歩こうと無理して 膝に熱を持つトラブルが発生。
この頃は、「普通に歩けるようになる」のは無理だ と思っていた。

5月27日の診察で「もう来なくて良いよ。」(これ以上治療出来ないよ)
医者に、
年齢的に靭帯移植はかなり厳しい?難しい?状態になるので、避けた方が良いのではないか?との事。
(人生半分過ぎているので、激しい運動を避けて生活していく事を勧められた)
と言われて 職場復帰も出来ずに とても落ち込んでいた。

医者に見離された感じがして この日(5月27日)を境に 主治医が信用出来なくなり すれ違いが発生している。

6月7日に職場復帰。最初の1週間は、仕事がキツクてきつくてリハビリできず
左膝に熱があり(氷で)冷やしたり、夜中に左膝が痛くて目が覚めた事が多かった。

7月上旬〜下旬まで 両足スクワット30回が精一杯(夜 膝に熱を持つ・次の日膝が痛い状態)
数mのギクシャクした走り方が出来るようになりましたが、
左足をかばって動く為、右足(怪我の反対側)に痛みが発生してとても不安だった。

8月に入り…
4ヶ月が経ち ビッコも無くなり小走りが出来るようになる。

8月12日の診察で前十字靭帯再建手術を11月に希望する事を伝えたのですが、
外科的治療はしない方が良いと回答されて、
主治医の最後の言葉…
「これからの長い人生を楽しむ為、歩けなくならないように、激しい運動は避けて生活してください。」
納得が出来ないまま前十字靭帯再建手術を諦める。

この話は「御在所トレッキングと膝の話(その3)」に続く予定


[2096]御在所トレッキングと膝の話(その1)
*アップロード画像


カズ公 2010/2/13 (Sat.) 23:22:05
現在 ページの扉が壊れています。
出来るだけ早くUPしたいと思います。
_____________

右上…御在所山頂にて記念撮影 右下…御在所山頂から東方向を写す(初心者ゲレンデとレーダードーム)
中央上部…スノーシューを使って山頂トレッキングする集団 左上…ゴンドラと遠くに伊勢湾が見えます。
___________________

入院準備には早いですが(過去ログを見て)

悩みに悩んで苦しみに苦しんだ この10ヶ月

過去ログ[1754]を読んで…抜粋↓

>我が家のゴールデンウィーク行事は、名探偵コナンを観る事…
>1作目は息子が保育園の頃でした。
>(今では高校3年生に娘は成人しています)

>今回全員で観に行く危機は、私の怪我からですが、
>前回の危機(01年)も私の怪我(肩の骨折入院)でした。
>(やっぱりスキー馬鹿で怪我をしても懲りていないですね)

>私の怪我によって家庭不安に陥らせています。

>劇場版「名探偵コナン」14作目製作決定しています。
>(来年のゴールデンウィークも家族全員で観に行く事になると思う)
______________

昨年の映画「名探偵コナン」松葉杖で何とか観る事が出来たのですが、
今年は 本当に無理だ。

4月12日入院13日手術(今回は全身麻酔になりますので、思い出しスケッチは無し)
退院まで4週間との事なので5月8日前後になりそう。

主治医のお話…
(入院)最後の週が5月連休に入っちゃうな。
リハビリが遅れるけれど どうする?

「欠勤を少しでも少なくしたいので、4月中旬でお願いします。」
(私の考え…5月連休を間に入れて 欠勤日数を少しでも少なくしたい考えでした)

何とか 映画を見るのなら…
無理矢理早め(5月3日頃)に退院するか、一時外出をして名古屋の映画館で観るかの二者択一になるかな。


[2081]ゴクッ(おいしそう)
*アップロード画像


カズ公 2010/1/31 (Sun.) 15:34:32
「めぞん一刻」より 五代と響子
会話の途中に 急接近して…ドキッ
美味しそう と思っているのは響子さんの方
(五代は 響子さん綺麗だな〜 なんて思いながら話している 勝手な設定)

小さなサイズに描くのは難しいなぁ
総ステップ数: 1321 / 所要時間: 01:49:32 / アンドゥ: 8 / リドゥ: 0 / 全消し: 0 / 最大レイヤ数: 6
自由曲線: 1280 / ボックスフィル: 20 / バケツ: 49 / 拡大回転: 3
鉛筆: 988 / エアブラシ: 17 / 消しゴム: 38 / 指: 119 / ぼかし: 109
__________________

毎日が日曜日 になる前に

今の計画は、4月12日入院・13日手術 術後4週間(5月8日頃退院)を予定しています。
退院後の仕事復帰は未定ですが、ライン作業に従事出来るのは6月になるかと。
(その場その時の治り方で対応していく)

入院までにしなければいけない事…
@先輩の定年退職を祝う幹事
A小屋の完成…手術までに完成させないと、不自由な足では危険

手術…(今回は全身麻酔で行うとの事で 手術中の絵は描けないです)
かなり先に感じますが、色々な準備が必要に感じています。


[2080]会社で報告しました(膝の手術)
*アップロード画像


カズ公 2010/1/30 (Sat.) 13:40:22
絵は「とってつけた手」
練習絵板で描いたけれど、UP出来なかったので拡大投稿
_____________

「4月13日に手術を受けます。」
とドキドキしながら上司に報告

要員のやり繰りが苦しい中
「職場の事は気にしないで、1〜2ヶ月の休業は、こらからの人生を考えたら短いと考えて
膝の方をしっかり直して下さい。」
との返答。
班員達も、元気に走れるけれど、膝の不安定な状態は解消出来ない事を理解をしてくれました。
(早速 他の班員の有休計画を練り直ししています)
「要員削減で苦しいので先に延ばして!」と
言われたらどうしよう?と思っていたのですが、優しい言葉にホッとしています。

同じ靭帯断裂をした人達とリハビリの途中の雑談をすると…

怪我の後、仕事を続けられなくなった・転職した・休業が8ヶ月超えた と言う人が多く、
私より症状が重く(膝崩れが多発)靭帯再建を受けたいけれど、生活に不安・金銭的に難しいと靭帯再建を諦める人も多いです。
私が怪我した事は不運ですが、靭帯再建に踏み切れた事で、周囲の人達の優しさに支えられ、とても恵まれた環境で生活していると実感しています。
________________

私の場合 何とかなりそう ですが、どうしようもない辛い人達…(転職・長長期休業・諦める人達)
建築業(高所作業で梯子の昇り降りに支障・落下の危険)や土木関係(膝が曲がらず仕事が出来ない)で
あるいはアルバイトの長期休業で解雇されないように自己都合で辞める人など。
景気とか結構辛い思いをしている人がかなりの割合でいます。

医療…新聞などを読むと、弱者が切り捨てられている!
と言われていますが、やっぱり本当の事だと思っています。

休業8ヶ月を超えた人…
カズ公 2010/3/2 (Tue.) 23:05:28
追記
私が通う病院は前十字靭帯断裂の人が2〜3割いて、
リハビリの途中で雑談&情報交換
休業8ヶ月だった人…1月より職場復帰しています。
色々話を聞くと、怪我の治療は一人ひとりが現在進行形で、良くなったり悪くなったりして一喜一憂しているようです。


[2079]青いルビーから
*アップロード画像


eru 2010/1/26 (Tue.) 23:22:15
カズ公さん、お邪魔します。ホームズさんの新しい絵を描きましたのでお持ちさせていただきました。
ポリーを見る目のホームズさん資料室にありますね。貴重なお宝をたくさんお持ちで羨ましいです。
それからカズ公さんのクリスマス動画を展示させていただきましたのでそちらのご報告もさせてくださりませ。
(↓読みまして膝のほう焦らずゆっくり治していってくださりませね)

Re:青いルビーから
カズ公 2010/1/27 (Wed.) 12:48:21
こんにちは〜
「青いルビー」から と言う事と、斜めになった背景(ブリッジタワー)から
空中分解したプテラノドンからポリィを助け出した直後のホームズとポリィをイメージしちゃいます。
(ポリィの向こう側にワトソンがいて、直後のウィニーがポリィの頭に滑り落ちる)

絵コンテ集…
そちらではレス入れなかったですが持っています。
比較的最近(03年6月初版)の本で、犬ホ放送(84年当時)
子供だった人達やジブリファン対象に作られた資料本

私もeruさんと同じで、パラパラっと見ただけでした。

膝の方 個人差が大きく 他の前十字靭帯断裂の人と比べるのは専門家でも難しいようです。
今回私が今まで不安に感じていたグニャリとした感覚が医師に理解(膝崩れ≒亜脱臼)されて、
少し前に進む事(医師との意思統一)が出来ました。(最終決断では無い)
計画通り順調に進めば来年の夏頃には
「今とは比べられないほど安定した膝になる!」←ココ強調
と思っています。



[2078]4月に靭帯再建(移植)します。
カズ公 2010/1/26 (Tue.) 11:10:17
かなり重いので あえて 文章投稿
膝の怪我から約9ヶ月経ち ジョギングレベルで走る事が出来るようになっています。
今日は電車に乗り遅れそうになり約400m息が切れるまで走りましたが問題ないです。
(走れても、膝が緩い事を実感しています)
(2012年5月13日補足)
22日の時点で走るのに問題無かったのですが、その後違和感があり、25日よりビッコ状態26日には歩行困難寸前の状態に陥っています。
原因は約15kgのバックを持って約400mを走ったからだと考えている。



今日は色々なテストをして、Nテストと言う項目で亜脱臼を繰り返している事が判明。
(今まではNテストで亜脱臼ナシの結果だった)

4月13に靭帯移植手術(靭帯再建)を行う事を前提にリハビリを続ける事になりました。

4月13日までの目標は…ジョギング(持久走)レベルからランニング(全力疾走)レベルに引き上げる事を目標にリハビリを続けます。

術前リハビリ…
靭帯再建をすると、当分筋力トレーニング(特にレッグエクステンション系のトレーニング)が出来なくなるので、今のうちに筋力UPが必要になり術前リハビリになります。


Nテスト
カズ公 2010/1/26 (Tue.) 11:11:35
Nテスト…
(Nテスト…中嶋寛之医師が開発した前十字靭帯損傷の
膝崩れ症状 を再現するテストだそうです)

今まではNテストで陰性(膝の亜脱臼ナシ)でした。
(多分 痛いとか緩むのが怖いと感じて力が入っていた)
今回 力を抜いてテストを受ける事が出来たので 陽性と判った のだと思います。

前十字靭帯断裂した人と話をして、
足が緩く感じる事が無いと言う人が多く、
私のグニャッとなる感覚は何(私だけの感覚)?って思っていたのですが、
グニャッとなる感覚は、亜脱臼(膝崩れ)だったようです。
Nテスト→
http://www2.odn.ne.jp/chougosekkotuin/KIF_06461.jpg
ACL(膝、前十字靱帯)損傷の診断テストの一つで非常に鋭敏な徒手テスト
(この写真の状態で)横に力が加わると亜脱臼(膝崩れ)を起こす。
(大抵の前十字靭帯断裂では起こらない事が多い)

人によっては バコバコ外れる人もいるが、
私の場合、亜脱臼する角度が少なく浅いので、
今までのテストで見つからなかった。
亜脱臼しなければ、靭帯再建のリスクを考えると年齢的に温存を勧めるのが普通の医師の考え。

今まで寝ていて(寝返りで)グニャリとして目を覚ましたり、
何気に立っていてグニャリとなり慌てる事があったのは、軽い膝崩れが起きていたのだと思っています。


[2071]一口だけならいいよ
*アップロード画像


やま 2010/1/18 (Mon.) 00:20:32
こんばんわカズ公さま。先ほどは仲良し鬼姉妹のイラスト、ありがとうございました。

食べかけの肉まんをかわいい女の子から勧められる、というありえないシチュエーションを描いてみました。(妄想しすぎです)

スキーの話題です。
自分は北海道在住なので、スキー環境は大変恵まれてると思います。こちらでは小学校から体育の時間にスキーを学習しますし、おじいさんおばあさんの代では生活用具でスキーーを使っていた方もいるので、老若男女問わずスキーを楽しんでます。(道内でも地域によってはスケートが主流というところもあります)
おじいちゃんと孫がペアリフトに・・・という光景も珍しくないです。スキーは生涯楽しめるスポーツだと思います。カズ公さんも怪我にまけず、スキーを楽しんでくださいね。
自分は先日、10年間使ったロシニョールのデモモデルのスキー靴が壊れてしまって大ショック。新しいのを買ったのですが、しばらく足にあわなさそう・・・。うーん。

ではでは、おじゃましました。

スキーは生涯楽しめると思ってます。
カズ公 2010/1/18 (Mon.) 22:28:38
こんばんは〜
可愛い娘に「はいっ。」て肉まん出されたら
パクッ と一口で指の所まで食べちゃいます。

怪我の応援レスありがとう。
スキーは歳とっても続けられるスポーツだと思っています。
(だから今しっかりと身体的・精神的にも直したい)

私のページ…オールドタイマーと言っても、よろずページで好きな事や興味のなる物をペタペタくっつけています。

「怖い思いをしてもスキーが好きだ」
(残念ながら怪我で休止中のスキーページ)http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/0-65.htm
主に私が滑った動画や写真を置いています。今は松葉杖の写真で止まっていますが数年先に新しい写真や動画を入れたいと思ってリハビリを頑張っています。

るーみっく専用絵板へお誘い
カズ公 2010/1/18 (Mon.) 22:45:06
そちらで ノリノリの三連投しています。
うる星 祭り どう?ってあつたので…
るーみっく専用絵板へ お誘い。(来年3月末まで開催しています)
http://kazukou2.sakura.ne.jp/takahasi/0-44.htmよりお入り下さい。



[2069]父 娘(ぬりえ)
*アップロード画像


カズ公 2010/1/17 (Sun.) 15:44:53
線画:YUMEさん 塗り:カズ公

No2055 でYUMEさんが途中まで描いた線画をぬりぬり
(練習絵板で描いて、完成したのでこちらにも展示)
_______________

何時もの膝の話…(嫌な人はスルー願います)
寝ていてスキーで滑っている「夢」をよく見ます。
大抵気持ちよく滑っている夢を見て目が覚める。
続きを見ようと寝ても続きは見れないで悪夢を見たり、完全に目が覚めて 膝の事を考えたりしています。

怪我はやっぱり強いストレスに感じているのだと思う。

仕事中に よそ事を考えている時は、スキーが滑れるようになっている 事を
結構イメージしていて、スキー復帰を夢見ています。

今回 夢を見るカキコしたのは、弱気になっている訳でもなく、
今の私の自然の気持ちを書き記したかったので。

例年だと、1月・2月は土曜日・日曜日と滑り、1ヶ月で8日間〜10日間滑っていたのが 今年はゼロとなり、
物凄いストレスに感じていますが、
絵を描いていると気持ちが落ち着きストレスを発散しています。

滑走日数
カズ公 2010/1/17 (Sun.) 16:01:47
サクサクっと過去の滑走日数を調べました…
06年シーズンの滑走日数屋内スキーを含め37日間・07年シーズンの滑走日数32日間
・08年シーズンの滑走日数46日間(屋内スキー6日間・ウォータージャンプ3日間を含む)
・09年シーズン (37日の滑走日数)
屋内スキー8日間・12月は3日間・1月は9日間・2月は7日間・3月は6日間・4月は4日間(4月19日の怪我を含む)

4年間の平均滑走日数が40日程度になっているのを見ると、
やっぱり 余暇時間にスキーの占めるウェイトが大きかった事を実感します。
今年からゼロになり、生活習慣が激変している。
料理や散歩・自転車に乗ってストレス発散していますが、一番のストレス発散は 絵を描いたり観たりする事のようです。

身体的に問題が無くなっても、家族の抵抗などを考えると
スキーを滑るのは、少なくとも あと5年は難しいように感じます。

スキー復帰…最後の方は老化との戦いになりそう。
(リハビリは頑張っています)

Re:父 娘(ぬりえ)
YUME 2010/1/20 (Wed.) 02:51:40
カズ公さん、こんばんは。
練習板で塗って下さっていたんですね〜あちらはあまり見ていなかったので全然気付きませんでした;
顔の影がいい感じです。

Re:父 娘(ぬりえ)
カズ公 2010/1/20 (Wed.) 22:07:07
線画状態の絵をDLしていました。
そして 線画を観た時の背景のイメージもあったので、(許可無く多分OKだと思い)勝手に塗りました。

塗っていて とっても楽しかったですよ。



[2027]1年を振り返って…(旅の途中を楽しむ)
*アップロード画像


カズ公 2009/12/31 (Thurs.) 11:17:11
この掲示板はお絵かき中心の掲示板です。(1年の締めくくりに 写真投稿)

膝の大怪我をする約6時間前(09年4月19日)の写真。
(未来は見えないから楽しいとか 怪我する僅か10秒前まではワクワクしながら滑っていました)
同じ写真を左右に並べ (判りやすいように)しろうま部分を黒線で囲っています。
長野県白馬村(はくばむら)にある白馬岳(しろうまだけ)の由来は、
毎年4月頃になると、山肌に白馬(しろうま)の模様が出来るので白馬岳(しろうまだけ)と呼ばれるようになりました。
白馬村(はくばむら)にある山なので、沢山お人が白馬岳(はくばだけ)と読んでいますが(しろうまだけ)です。
_______________

1年を振り返って…(旅の途中を楽しむ)
一番大きな出来事は やっぱり 膝の怪我ですね。

ことわざ に、
目的地に着くより旅をしている途中の方が良い と言うのがあります。

私の今の気分は ソレ(旅の途中)に当てはまる感じですね。

未来は見えない から 勝手な想像をしています。
4月頃(怪我をする)までは…私は何処でも滑れるようになったので、
これからは、スキーが上手になると思い込んでワクワクしていた。(スキーが上達するのが目的地)

怪我をして(目的地が変更)…リハビリを続けていれば、いつかきっと スキーが出来る日が来ると 思い込んでいます。
(スキーが出来るようになるのが目的地)

リハビリが楽しいのでは ないのですが、迷い道の中で、(旅の途中)沢山の人達(同じ怪我をしているネット上の人
・病院でリハビリしている人・職場で膝に不安を抱えている人)と出会い 話し合い 希望を語り合っています。
(膝の怪我をした人達…バレーがしたい・登山したい・ビッコを引かず歩けるようになりたい と
一人一人 目的地は違いますが 皆 旅の途中。

未来は見えない なるようになる なるようにしかならない。
今年を(無事?無事ではなくても 生きて)乗り切れる事を喜びに感じて。

皆さんに 良い年を迎えて下さい。

[2025]行く年。
*アップロード画像


puki 2009/12/30 (Wed.) 18:13:16
カズ公さん こんばんは
今年も後わずか。。
いろいろ大変な年でしたね。
でも濃い年だっとも言えるかもしれません。
頑張姿、見習いたいな、と思っています。(^^)

来年はさらに道が開け好い年になりますように☆

今年もいろいろお世話になりました。
来年も、ひとつまたよろしくお願いしたいです。

来年も宜しく
カズ公 2009/12/30 (Wed.) 22:20:25
こんばんは〜pukiさん
ガオ君…冒険者にエサ食べさせてもらってますね。
(見方によっては、冒険者がガオ君と契約そ結んでいる所にも見えます)

(嫁は今日まで仕事なので)今日は、おせち料理作っていました。
作ったのは、どんこ(しいたけ)・ニンジン・竹の子・コンニャク・レンコンの5種類。
結構アバウトな作り方です…
どんこ の戻し汁と めんつゆ に少し砂糖を加えて 煮る のが全てのパターン。
レンコンは煮るのに時間が掛かるので、圧力鍋を使用。(20分 煮たら柔らかくなりすぎていました)
コンニャクは圧力鍋使っても味はしみこまないですね。
ニンジンは型取り(桜の形)もしっかりしました。
年賀絵…まだ描いてません。(例年と同じで正月になってから描く事になりそう)

それでは 良い年をお迎え下さい

先は見えない(旅の途中)
カズ公 2009/12/31 (Thurs.) 11:30:49
>いろいろ大変な年でしたね。
でも濃い年だっとも言えるかもしれません。
>頑張姿、見習いたいな、と思っています。

怪我の事だと思いますが、結構 楽しんでいますよ。
今の気持ちを「1年を振り返って」写真投稿に書き込みました。

絵板も お絵かき旅の途中。
絵板運営…一人一人の目的地は違うと思います。
カウンターを回したいと思う人・来訪が少なくても数人とのお絵かき交流を楽しみたい人
・綺麗な絵を集めたいと思う人・面白い絵を観たいと思う人・ただ絵が描きたいと思う人・オフラインを楽しみたい人など 
目的地は微妙に違いますが、交流が楽しいと感じています。



[2022] 展示絵36真ん中部分が完成
*アップロード画像


カズ公 2009/12/27 (Sun.) 18:40:20
No1943〜1998(09年9月27〜12月24日)展示絵36真ん中部分が完成
http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/e-46.htm
皆さんの投稿に感謝します。
______________________

膝の話…(いつものぶら下がり 嫌な人はスルー願います)
報告しなくても、新聞・ニュース等で知っていると思いますが、
私が勝手に応援している選手フィギアスケート優勝してます。
(オリンピック出場権を獲得しました)

この選手が活躍する事によって、整形外科医や前十字靭帯断裂した人達の
靭帯移植に対する考え方や常識が変化してくれれば良いな。
________________________

昨日のみ会で…半月板部分切除している人と(左隣)同席しました。
そして正面には膝を人工関節に交換している人が座る状態

↑膝が悪い3人が集まるのは単なる偶然ですが、膝が悪く曲がり切らない人は多いようです。
飲み会は座敷なので、足を延ばして座り、足と足がぶつかり合う状態。

(私は4月19日の転倒で前十字靭帯の部分断裂以外にも半月板が割れたので、半月板を5月12日に切除しています
半月板だけでなく、前十字靭帯を断裂して膝の(6mmの)グラツキが多いので、病名的には私の方が悪い?)

半月板切除して足が曲がらないのは他人事ではなく色々と情報交換
半月板部分切除している人…5年前の切除したそうです。(関節障害と考えて良いのですが、医者に通っていない)
@サポーターを勧められたそうですが、装着が面倒(汗でベタベタするのが嫌)で使用していない。
Aリハビリもしていない。(膝の保護には筋力UPが必要)
Bダイエットもしていない。(筋力÷体重に比例して膝のダメージが大きくなるので、ダイエットは筋力トレーニングと同程度に有効)

5年前に手術をして、1〜2年良かったのですが、膝が少しずつ悪くなっているとの事なので、
リハビリ・装具装着・膝専門の病院での治療を勧めたのですが、
リハビリが面倒・サポーターが格好悪い・病院に行くのが嫌 との答えが帰ってきました。
_________________

私は装具を外して作業するのは左右に早く動く時きに不安を感じるので仕事時間は装着しています。(1日12時間前後装着)
走る時も、装具を装着するのと装着しないのと 安定性が全然違う事が感じられ、
装着する事により、膝のグラツキがかなり押さえられる。
ある意味で、装具に頼り切っている部分が多いのですが、膝を守るのにはかなり有効に感じています。

この膝と死ぬまで付き合う事になりそう…
私は関節障害が怖いので、装具装着とリハビリを怠らないように努めます。
(リハビリは、膝以外にも体全体の健康度がUPするのが良い所)
今後の目標は…
@この状態を保つ(膝関節障害の進行を少しでも遅くしたい)
A出来ればもっと良くなりたい。(数kmのジョギングが出来る程度)
B難しいのですが、スキーすべりたいな。

私の膝…今は、とっても良い状態です。(5年先の事は判らない)
装具を外せば、正座は比較的簡単に出来ます。
正座は膝関節に負担が大きいので、6月〜9月頃までは正座練習を避けていたのですが、
10月より正座練習を再開。(練習メニュー)
@風呂(大目の湯船の中)で正座の練習(正座の時間を少しずつ長くする)
最初10日間1分でギブアップしていましたが、5分以上続けて座れるようになり、次のリハビリに移行
A20日目から(少なめの湯船)で正座の練習。10日程度(2度目の正座リハビリから1ヶ月)で5分以上続けて座れるようになり 次のリハビリに移行
B11月より入浴後に床の上での正座練習・1分からスタートして10日程度で5分以上正座を続ける事が出来るようになりました。
(最初は ぎこちない正座だったのですが、現在は外見上 左右差はほとんど感じない・痛いのは痛い)
足が痺れるまで(10分以上)座れるようになり、12月中旬で正座の練習は終了しました。

正座を続けると…膝が緩くなっている事を感じ取れるので、正座練習の後はすぐに立ち上がらず座った状態で
膝の曲げ伸ばししっかりとした後、用心しながら立ち上がり屈伸をした後 歩く事を心掛けています。

正座が出来るようになり、良い方の膝の痛みが無くなりました。
正座が難しい≒便所座りが難しい→しゃがみ込む時に体重のほとんどが(反対の)右膝にある状態→
(良い)右膝の負担が大きくなり(良い)右膝の痛みに繋がっていた。
正座の練習により、左右均等に近い体重分担で 便所座りが出来るので不安材料だった
右膝の痛みがなくなりました。

体は正直で、悪い部分が良くなると、他の部分も連動して良くなる事を実感しています。




[2018] 今晩は〜
*アップロード画像


mikoto [Home Page] 2009/12/24 (Thurs.) 17:29:18
クリスマスイラストお持ちしました☆
ギリギリで汗っていますので申し訳ありませんがこれにて
メリークリスマス!

聖なる夜は…
カズ公 2009/12/24 (Thurs.) 22:14:50
メリー クリスマス
Qちゃんのケーキありがとう。
クリスマス絵…私は落としました。
(過去絵を加工しておもちしますね)
___________

不調・変調(ぶら下がり失礼)
9月頃より体の疲れがひどくなり、浮腫みがとれず、肩がこり痛みが背中まで走ったり、手足が痺れたりしていました。
仕事後帰宅して何も出来ない(リハビリをするのが辛い・夕食準備をするのが辛い)状態が続いていた。
絵を描く気になれなかった(クリスマス絵を落とした言い訳とも言う)

不調を何とか改善しようと 沸かすお茶の成分を 麦茶を減らして どくだみ茶を多くしたり、
マッサージチェアでマッサージをしたりしていましたが、改善の兆しが無く困っていました。
昨日試しに リポビタンDを飲んだ所、約12時間で著しく改善されました。

今までの私の疲労対策は総合ビタミン剤(ポポンS)を飲む事(それだけで夏も乗り切れた)だったのですが、
同じ量のビタミン摂取をしても加齢により、ビタミンの吸収が悪くなっているのと、リハビリ(主に筋力トレーニング)により
ビタミン消費量が増えたのが疲労の原因だったようです。

総合ビタミン剤を飲んでいるから、ビタミン(主にB系)摂取量に問題ないと言う思い込みが今回の不調が長引いた原因でした。
リハビリ(筋力トレーニング)…予想以上にビタミン消費が多いようです。

昨日よりリポビタンDを飲んで快調になってます。
あともう少し良くなったら、同じビタミンB系の錠剤のアリナミンEXに変更予定。



[2008] メリクリ
*アップロード画像


カズ公 2009/12/20 (Sun.) 14:52:30
クリスマス絵の配布用
過去絵を利用してます。(元のイメージはかなっぺさん)

自転車通勤を一旦休止
カズ公 2009/12/20 (Sun.) 21:40:44
8月22日より実行していた自転車通勤を寒さの為一旦休止。
軟弱者デス
膝の為に物凄く良い運動&エコロジーにも良いのですが、
早朝勤務のAM5時30分頃出勤や遅晩勤務のAM1時帰宅は真っ暗で路面の凍結に気が付きにくいのが難点。
(リハビリは頑張ってます)



[1998] ちわ〜(=^▽^=)/
*アップロード画像


北海のトドラ [Home Page] 2009/12/14 (Mon.) 15:01:10
クリスマス3/準備?
2コマ漫画風(=^笑^=)

サイズオーバーなので半分サイズにしました(=^_^=;

2重投稿のエラーが出るので、クリスマス4は
夜中に持って来ます(=^▽^=;

Re:ちわ〜(=^▽^=)/
カズ公 2009/12/14 (Mon.) 17:25:15
こんにちは〜 この絵板は二重投稿の防止設定はしていないですよ〜
カボチャの種を取って器にしてグラタンやドリアをカボチャごと食べる???
グラタンってオーブンで焼くんだと思ったけれどカボチャをそのまま焼いた事が無いのでイメージ出来ないですね〜
_____________

クリスマス絵落とす可能性アリ…(いつものぶら下がり)
去年は忙しくてケーキが作れずクリスマスにケーキが食べれず寂しい思いをしたので、
今年はケーキ作りを優先します。
ケーキを作った後時間に余裕があれば簡単なクリスマス絵を描く感じ。

今日の筋力テスト…かなり良い結果が出ています。
(4項目の中で3項目がクリア出来て後1項目のみ 筋力の左右差も68%→83%にUPして後10%UPすれば積極的に走るトレーニングに移行可能との事)
積極的に走れるまで あと少しな感じになりました。
次回のテストは6週間後を予定しています。


[1993] ばんわ〜(= ̄▽ ̄=)/
*アップロード画像


北海のトドラ [Home Page] 2009/12/7 (Mon.) 00:22:17
お久しぶりです〜〜(≧▽≦)
やっとこネット復帰しました
また宜しくお願いします(=^▽^=)/

Re:ばんわ〜(= ̄▽ ̄=)/
カズ公 2009/12/7 (Mon.) 22:55:10
お久しぶりです。
何かホッとしながらレス入れてます。
去年の9月から1年2ヶ月ぶりですね。

今日は、4〜5年前に「THE 絵描き人」系の絵板で観た事のある人の絵を見つけましたよ。

絵を描くのが好きな人…
色々な理由でページを休止しても絵描いていると思っています。

また宜しくお願いします。

迷い道で出会った人達
カズ公 2009/12/7 (Mon.) 23:10:14
今年の4月19日にスキーで大怪我(前十字靭帯部分断裂・半月板部分切除・内足副側靭帯損傷)しました。

ビッコが残ったり、関節障害で歩行が難しくなったりする人もいるようですが、私は幸い日常生活には支障なく生活しています。
(軽い運動は出来る)
しかし、激しい運動(スキー)はかなり難しい状態になっていてリハビリ頑張ってます。

迷い道と言うのか迷路(出口あるのか?)で出会った人達。
http://cgi42.plala.or.jp/subgroun/aclbbs/patio.cgi?mode=view&no=2765
迷路の中にも交流があります。
http://cgi42.plala.or.jp/subgroun/aclbbs/patio.cgi?mode=view&no=3337
(今は難しいですが)まだ諦めていません。
数年?十数年?後にスキーを滑る道を探して迷路の中を歩いています。


[1982] 一刻館玄関前(イーゼルの棒が無くなった)
*アップロード画像


カズ公 2009/11/22 (Sun.) 10:51:11
古い水彩画を引っ張り出して1枚パチリ。

イーゼルもホコリの中に埋もれていました。
イーゼルの絵を止める棒が何処かにいって見つからず、仕方なく筆ペンで代用してます。

左側に窓がありレースのカーテン越しに差し込む日光により
壁絵の左下が露出オーバーになっているます。

下のNo1981「頑張れ 高橋大輔(勝手な応援)」の背景に使用&配布を予定。

背景絵…惣一郎がいないのは、五代と散歩に行っている・惣一郎が逃げ出した?と考えておこう。
_____________

フィギアスケートグランプリシリーズ6戦(カナダ大会)男子ショートプログラムで 高橋大輔選手2位
今日(22日)のフリーに期待しています。

高橋大輔のメッセージページ(数ヶ月に1度の大まかな更新なので判りやすい)
08年11月18日(怪我直後)http://www.kansai-u.ac.jp/sports/message/takahashi/2008/11/post_13.html
何処が扉か判らないけど 扉らしきページhttp://www.kansai-u.ac.jp/sports/message/takahashi/

Re:一刻館玄関前(イーゼルの棒が無くなった)
カズ公 2009/11/22 (Sun.) 23:01:36
高橋選手は僅差で優勝を逃して総合2位(フリーでは1位)となり、
目標のGPファイナル出場が決定しました。
(3位に20点以上の差をつけた余裕の2位)
靭帯移植から1年経ち、移植した靭帯の強度も増して安心。
こらからが期待できます。



[1981] 頑張れ 高橋大輔(勝手な応援)
*アップロード画像


カズ公 2009/11/20 (Fri.) 12:38:48
絵は「めぞん一刻」の響子さん(最近ラクガキばかりで置ける絵・配布出来る絵が少ないです)
_______________

膝のお話(練習絵板のレスと重複)
頑張れ 高橋大輔
昨年の10月31日に前十字靭帯を断裂?部分断裂?→11月後半に靭帯再建(靭帯移植)した
フィギアスケートの高橋大輔選手 オリンピック出場の為 頑張ってます。

靭帯移植手術後1年間は我慢する。(競技を避ける)のが今までの常識でしたが、
手術後6ヶ月でリンクで練習開始8ヶ月でジャンプ練習開始10ヶ月で競技開始…
(今までの常識なら手術後8ヶ月でリンク練習・10ヶ月でジャンプ練習・12ヶ月で競技開始)

常識より 2ヶ月の短縮をしているのは、勿論オリンピック出場を目指しての事ですが、常識を覆すトレーニング&リハビリ方法
NHK杯(手術から11ヶ月)を見ていて、ジャンプ失敗→ふらつき 等テレビ観戦で 大丈夫?
と思いながら

高橋選手の活躍は、数万人の 前十字靭帯断裂者の希望に感じ応援しています←心の中での勝手な応援
高橋選手の前十字靭帯 再断裂が起こりませんように。

リハビリ…
11月16日に筋力測定をしました。
今回の筋力測定で良い結果が出れば、「積極的に走る」トレーニングメニューに移行する予定でしたが、
結果は…かなり悪い状態で、今の筋力の50%増しが必要。

4週間後に再テストを行いますが、とても 「積極的に走る」トレーニングレベルに達しそうに無いです。

積極的に走るトレーニングとは…
今のままでも走る事が出来るのですが、今の筋力で走る事中心のトレーニングを行うと
筋力不足で怪我・故障に繋がる可能性が高い。
(今の筋力で 数km走るトレーニングを開始すると、十数年後に筋力不足による関節障害が起きる)

仕方なく 今までの レンジ中心の 筋力トレーニングを続けています。
_______________

ジョギング出来るようになるには
左膝を伸ばす…現在より60%の増・右足を伸ばす…30%増・左足を曲げる…30%増・右足を曲げる…20%増 が必要

心境…遠くても膝専門の病院を受診して良かったです。
今までの病院では、半年前(5月27日にてリハビリ打ち切り)後は自分勝手にリハビリして。
(走っても良い・スキーしても良いと言われましたが、自己責任的なニュアンス)
実際には、走ってはダメ・スキーをしてはダメ・スポーツは諦めた方が良いよ。
(ダメダメばかりでは、何故ダメなのか判らず 危険な事をする事になる)

仕方なくスクワットを中心にトレーニングしていましたが、何が○で何が×なのか不安だらけのリハビリでした。
(街中や病院で関節障害の人を見ると、十数年後の自分に感じてとても不安を感じていた)

今回のテストで…
自分自身も力が入らない弱い所と思っていた足を伸ばす方向60%不足を指摘…
60%の増強はかなり困難と感じていますが、具体的な目標と(筋力トレーニング)方法を指導されて
良い右足も…筋力不足(あと30%)を指摘されて、根本的にトレーニングが必要な事を実感しています。

半年程度のリハビリでは無理かな?と感じますが、難しくてもコレが出来れば走れると思うと希望が持てます。


[1961] ハボットのハロウィーンてところ。
*アップロード画像


puki 2009/10/18 (Sun.) 09:17:48
おはようございます。

膝に関する話を読んで。。
いろいろ工夫されて頑張っておられるようですね。
私なぞとても真似ができそうにないほどの努力だと思います。
病院に通うスケジュールもすごいです。
これも、カズ公さんの強い目標・意思があればこそ。。
引き続き、応援しています。(^^)ノ

いつも絵のお届けありがとうございます。
ハボ絵ですが、ハボ友さんから強い要望いただいたので描けました(笑)
2002年あたりからのハロウィンイベントに登場したグッズも盛り込みました。(白いかぶりものは「ミステリーケープ」でこれのみ時期が違います)

細かいことは、わからないにしても、まあ楽しんでもらえるかな?と思ってお届けします。

ハロウィンじゃなく はぼウィン
カズ公 2009/10/18 (Sun.) 18:06:11
こんにちは〜pukiさん
昨日そちらで 面白い絵だな〜 欲しいな〜って観ていました。

ハーボットのハロウィンで「ハボうぃん」
とっても楽しそうです。
____________

膝の方… 
日常生活に問題が無くなり(前の病院で)「もう来なくていいよ」と言われて、
違和感があり不安を感じながらスクワット&自転車に乗る、膝のトレーニングをしていました。
(量・質に不安を感じながらのトレーニング)

8月頃は手術(スポーツ整形)によるスポーツ復帰を考えていましたが、リスクが高くなる事が多く別の方法を選択。
9月より「スポーツリハビリ」に取り組んでいます。
専門的な診断&診断を見て故障のリスクを低く抑えられる専門的なトレーニングを処方されてリハビリする事になりました。
勿論 歳と共に筋力は衰えますが、パフォーマンスは格段に違うレベルになると思います。
毎日行っていたスクワット(筋力トレーニング)…負荷が少なく頻度が多い
3日に1回で良い ランジ(片足スクワットに近い)中心の負荷を高くした筋力トレーニングに変更しています。

スキーの方…テーピングと装具を装着すれば身体的には問題なく滑れるのですが、
家族の精神的なダメージが大きいので休止しています。

前十字靭帯断裂のまま復帰する方法(ぶら下がりスミマセン)
http://item.rakuten.co.jp/haripico/k150/
今の生活で(外出時・仕事の時は)装具を着用しているので、
後はテーピング画像→http://image.rakuten.co.jp/haripico/cabinet/hiza3/img56143700.gifすれば去年と同じレベルで滑れます。



[1957] リハビリ通ってます…
*アップロード画像


カズ公 2009/10/15 (Thurs.) 21:56:05
ナナミ&シェリル完成しました。
6月頃 某絵板で名作アニメで好きなの何っ?と聞いた所「七つの海のティコ」となっていたので
最初に描いたのがhttp://kazukou2.sakura.ne.jp/main/1805.jpgの上部分の絵
そのレスに、ティコ魅力的な少女でしたね
シェリルさんて誰だっけ?のニュアンス。

これはティコのイメージが良かったのだと感じ ナナミが潜るシーンをイメージして
線画を放置して 描いたのが暑中見舞い絵になっています。http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/1886.jpg
それでもその絵板には「ナナミ&シェリル」途中絵が放置されているのが気になり
ポチポチと加筆。
_________________

膝 日常生活には 問題なく回復しています。
(5月頃気になっていた足の外側方向への曲がりは現在判らなくなっています・左右ほぼ同じ)

私が通う目的は…
スポーツ活動時の障害に問題がありリハビリトレーニングによる  スポーツ復帰が目的←ココ強調
(やっぱりスキー滑りたい・もう少し早く走れるようになりたい)

スポーツリハビリ≒リスクを避けた専門的な筋力トレーニング
私の左膝は、靭帯損傷でも靭帯が機能していないので断裂とほぼ同じ状態なのだそうです。
普通の筋力トレーニングでは膝に無理をしたり負担が掛かり怪我につながるので、
膝(特に前十字靭帯損傷)の専門的な知識を持った人によるトレーニングメニューになります。

専門医による私に処方されたリハビリメニュー(自宅でリハビリ出来るメニュー)
エアロバイク→ふくらはぎストレッチ→2連チューブ(レッグエクステンション)10回5セット→
レッグカール10回5セット→フォアードランジ(普通のランジ・片足スクワットみたいな感じ)10回5セット
サイドランジ(横方向へのランジ)10回5セット→CCR(ジャンプスクワットみたいな感じ)20回5セット
エアロバイク70ワットで20分→アイシング10分

レッグエクステンション…
怪我の初期に危険に感じて避けていましたが、現在はOKです。
________________

今までスクワット&自転車通勤が主のリハビリでしたが、ランジ(片足スクワットに近い方法)中心の
リハビリメニューになり負荷がかなり高くなっています。
その為 頻度を下げて(毎日→3日/1回)も良い効果が期待出来ます。

毎日しなくても(3日に1回で)良い効果が出るとの事で喜んでいます。

遠い病院に通う…
カズ公 2009/10/15 (Thurs.) 21:59:51
本来なら休んで(有休)リハビリに通いたいのですが、5月に有休を使い切ったので休めずハードスケジュール

AM5:50起床→6:40自宅出発→6:55電車→7:55名古屋→8:10金山→8:20バスで病院へ
9時半過ぎ リハビリ開始→PM0:20会計→0:40バスで金山へ→1:05名古屋→1:55駅→2:10自宅
自宅では休憩できずに水筒にお茶を入れるだけ
2:20会社へ→3時から夜勤務の仕事→家に帰るのはAM1時頃になり寝るのはAM3時前

狙い目は月曜日(前日に早く就寝出来る)ですが、整形の医師の都合で木曜日になる事も
その場合前日夜勤務(寝るのがAM2:40 起床AM5:50 の3時間しかない)

それなりに頑張ってます。

ナニナニ 昼食はどうするの?  電車の中で食べてます。
(家に帰って食べたいのですが、遅刻する事になるので仕方ない)



[1941] 展示絵36下部分完成
*アップロード画像


カズ公 2009/9/27 (Sun.) 20:42:32
展示絵36下部分完成 
http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/e-46.htm
皆さんの投稿に感謝します。
____________

新規Poo絵板 契約して連絡待ちなのですが、
連絡がまだ来てないです。

運営開始はもう少し先になりそう。
______________

今日は靭帯損傷や断裂のページをウロウロ…
(皆膝に苦しんでいます)

靭帯損傷(私と同じように靭帯断裂に近く靭帯が機能していない)人のブログ。
過去にエアロのインストラクターの経験アリ
手術(靭帯再建)をしないで温存(膝のガタ8mm・私は6mm)
ヒアルロン酸の世話になったり水を抜いたりして頑張っています。↓
http://blog.goo.ne.jp/tarachan720

今年の2月にスキーで転倒靭帯断裂→比較的早く(3月)靭帯再建した人のブログ
比較的順調で正座も出来てます。来シーズンは滑れそうな回復ぶり↓
http://soilsone.exblog.jp/

私は(今の所)温存と決めているので、上のパターンに近いかな。

自転車は乗っていますが、スクワットは怠け気味…リハビリ頑張ろう。


[1929] ついてるよ(8月までの主治医に強い怒り)

カズ公 2009/9/13 (Sun.) 11:34:27
(今までの前提が変わる大事な事で、文章投稿)

9月10日は膝の精密検査(MRI撮影)に行っています。
そこで意外な事と言うのか物凄く良い報告…訂正

前十字靭帯断裂→前十字靭帯損傷


MRI画像を観ていた医師が… 「コレついてるよ」(断裂していないよ)

断裂していると言われていた前十字靭帯が損傷して(くっついて)いたのです。


予想外の結果と言うのか今までの前提(断裂)がひっくり返る良い報告に

今まで 何を 悩んでいたのだろう? と言うか、
8月まで診察していた医師の言動に強い怒り(←コレ強調)を感じながら ホッとしています。

コレで迷わず「快気祝い」が出来る。


遠い病院に通う…
カズ公 2009/9/13 (Sun.) 12:59:59
怪我の直後の長期休暇で有休をほとんど使い果たして休めなくなっていて、医者に通えるのは、深夜勤務の週のみ
簡単な通院スケジュール↓
前日11時半までの勤務→残務処理&着替えなどで家に着くのはAM1時頃→風呂・夜食→就寝はAM2時半〜3時 
3時間半の睡眠で AM6時起き→病院に行く為 7時出発(7時過ぎの電車に乗る)9時過ぎ〜診察&リハビリ→
11時半病院を出て帰宅(昼食は電車の中)→2時頃自宅到着→2時過ぎ(会社へ)出社→3時より仕事開始…
かなりキツイスケジュールになっています。
(電車に1本乗り遅れると遅刻をする事に)


[1928] 現実・アナログ・デジタルを混ぜ合わせて遊ぶ。
*アップロード画像


カズ公 2009/9/13 (Sun.) 11:15:30
妄想・リアル・想像・現実・アナログ・デジタル
グチャグチャに混ぜ合わせて遊べる絵が描けました。
(影を入れるのが面倒なのでそのまま展示しています)

現実は子供部屋・アナログは水彩画・デジタルはPoo板
グチャグチャに混ぜ合わせて遊んだ1枚です。
________________

妄想…  私はこの絵を観て ホームズを走らせたり、ハドソンさんが花畑で水撒きを想像

リアル… 毎晩この部屋で息子が寝泊りする ただの壁紙

想像…  (妄想を絵で表現して遊ぶ)
     この絵を観てハドソンさんに空を飛ばせたり→http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/1-21.htm
     カトリとアベルを休憩させたり→http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/1786.jpg
     ハロウィンパーティに出席させたりしています→http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/1106.jpg

現実…  私の足と膝に巻く装具 前十字靭帯はチギレタまま。
(9月10日の精密検査で別の結果 ↑が出ています。この文は9月7日頃書いてます。別件レスを予定)

アナログ…壁紙は水彩絵

デジタル…絵板で描くのはデジタルって言うのかな?

写真を観て…巨人がレミ達を蹴散らすようには見えないな。

今回はYUMEさんのレミの線画から想像世界でオモイッキリ夢を膨らませ
妄想・リアル・想像・現実・アナログ・デジタル
グチャグチャに混ぜ合わせて遊びました。

遊んだ後は…絵の完成&配布して 皆に楽しんでもらいます。

画像サイズ・を合わるのは難しい
カズ公 2009/9/13 (Sun.) 11:56:11
アナログサイズ…全紙サイズ約1枚半〜2枚弱
(壁絵の写真部分は横150cm×縦90cm前後かな )
普通Web展示するのなら、もう少し大きな2500×1500程度でもOK(アラが目立たない)

絵板作成サイズ…キャラで考えると、レミ(600×640)
・カピ(450×500)ヴィタリスさん(300×500)
ドルチェ(550×450)・ゼルビーノ(600×500)
となり、全体展示なら縮小展示になりますが、切り取り展示だと拡大展示になってます。

例えば、No1921「名犬カピ」だと、カピの部分は拡大展示となりますが、(アラが目立つスカスカ状態)
背景部分はA2サイズ(縦約50cm横約60cm)の縮小サイズって言うのかな?
になります。

現実…装具とモジャモジャの足
カズ公 2009/9/13 (Sun.) 12:55:23
9月10日の診察で、前十字靭帯損傷と診断されましたので、
手術はしないで、このままリハビリで膝の強化に入ります。
_____________

この数日間…パソの電源すら入れられない日が続いてました。

靭帯損傷だけでも、実際に膝のグラツキは6mmとかなり大きく膝崩れの危険が伴っています。
数ヶ月〜半年のリハビリ指導を受け、
この膝の状態を維持&能力向上したい。

装具(ニーブレスと言う)自宅では使っていないです。
両側にアルミのプレートが入っていて、横方向の曲がり(膝崩れ)が起きた時の つっかえ棒の役目と前後方向のガタつきをゴムベルトで抑える役目をしています。

外出時(不意な衝撃で膝崩れを避ける為)着用しています。

自分の足…毛深い足だな。



[1896] こんばんは!
*アップロード画像


粉雪 2009/8/22 (Sat.) 23:30:14
某アニメキャラ・・・・のつもりで描いたら撃沈σ(^◇^;)
でも貰ってね!

膝・・・・大変ですね。
うちの近所に膝専門のクリニックがあるんですよ。
スポーツ選手も来るという。九州でも指折りだと聞いたことがありますが・・・・。

だからどうだと言われたらそこまでなんだけど、
なんとなく・・・・。
良い病院が見つかるといいなぁ・・・・・。

気に障ったらごめんね。
とにかく、無理は禁物!

ハルヒですねぇ
カズ公 2009/8/23 (Sun.) 11:24:17
こんにちは〜 粉雪さん

ハルヒの憂鬱からハルヒですねぇ←間違いならゴメン
腕を上げると、動きを感じます。
_____________

膝の心配ありがとう。
膝の劣る部分…(さやかさんのレスの続き)
靭帯はショック吸収の役目をしているので、その前十字靭帯が断裂している事により、40cm以上の段差を飛び降りる(ショックの吸収)や急な方向転換(ヒネリ)
の要素が加わると、途端に膝のグラツキが出て不安定な動きになる事ですね。
(グラツキが大きくなると、膝の脱臼になる)
脱臼を避ける為 運動を制限するか、運動の制限が納得出来なければ、靭帯再建手術をすれば良いのですが、
逆に他の部分の影響が出る(以前のカキコで何回も書いているので省略)ので、迷っていて、
家から遠くても、膝専門の病院を探して受診しています。


[1895] 一応残暑お見舞いということで(笑)
*アップロード画像


さやか [Home Page] 2009/8/22 (Sat.) 22:18:35
ピーターラビットの代表的なこの絵、
お母さんウサギが上着の一番上のボタンを
とめてあげているというほのぼのしたシーン
なのですが カツアゲしてるようにも見えますよね。
「おい、こら!金出せや!!」
「や…やめてください!」みたいな(笑)

膝、心配です。
カズ公さんが納得できる結果になりますように。
こんなに暑いときに病院が遠いと通うのは
本当にきついですよね。
どうか身体にはくれぐれも気をつけてくださいね。

カツアゲをするウサギだぁ
カズ公 2009/8/23 (Sun.) 11:00:32
こんにちは〜 さやかさん。
おかあさんが 子供のボタンを とめている シーンなのですね。
パッと見た感じ カツアゲしているように見えます。←失礼。
子供のウサギ…おかあさんを全て信頼して 好きなようにして って感じで、 
ウサギの仕草や目が可愛くて、柔らかい背景に ほのぼの します。
______________

膝の方…細かく書いていますが、
今の状態で高い(普通)のレベルの生活は確保出来ています。
例えば…休日にプールで2km泳ぐ・自転車で往復10kmの通勤をする。
これは、40代後半の男性の運動能力としては、とても高いレベルを確保しています。
階段でも登るのは早足で駆け上る事が出来、数mのチョコチョコ走りが出来ます。
(40代後半の普通の男性の運動能力ですね)

周りの人が見ると、これだけの事(高い運動能力)が出来るのだから、
無理して遠い病院に行かなくても良いのに何が不満なの?
(話は粉雪さんのレスに続けます)


[1894] かすかな望み・可能性を探して…
*アップロード画像


カズ公 2009/8/22 (Sat.) 17:28:24
絵は「絶対可憐チルドレン」の薫ちゃん。(鼻の下が長くなりバランスが狂ってます)
____________

かすかな望み・可能性を探して…諦めが悪いカズ公↓
(膝の事 嫌な人はスルー願います)

今までの病院は三重県で一番手術例が多いと言われていましたが、
院長は肩専門で、肩中心の移植手術で(肩の手術の為に他府県から沢山の患者が集まる病院)した。
膝専門の医師もいてその人が主治医でした。

私が手術を諦めた理由…(今までの主治医の説明)
年齢的に難しい(賞味期限があるらしい)
内側横方向へぐにゃっとなる感覚は、内側副側靭帯の損傷が大きいので、前十字靭帯を再建しても 治らない可能性が高い。
主に二つの理由でした。

もう来なくて良いよ(手術は出来ないよ)と言われて一旦は諦めた私ですが、
(今までの病院でダメと言われただけで、日本中を探せば私の事を受け入れる病院があるかも判らない)
私は諦めが悪くいのです。(だって納得出来ない)

納得がいかない私の理由…(私の考え)
年齢的に治りが遅くても、治るのではないか?
(賞味期限は美味しく食べられる期限で、腐って食べられないのではない)
内側副側靭帯の手術は出来ないのかな?

色々考え知らべ、セカンドピニオン(別の医師の診察を受ける事)の可能性を探しました。
8月22日 今日は早起きして 東海3県で一番 前十字靭帯再建手術を多くしている と思われる病院まで行って来ました。
膝専門の医師に診察。(今までの医師とは違う触診・検査器具での測定)
今回は、院長が膝専門で他にも膝専門の医師が数名。

初めて見る測定器具で私の膝の前後方向へのズレを測定…
良い足に比べ、怪我した足は6mm前後方向に多くズレる事が確認される。
レントゲン撮影も行われましたが、前の病院のレントゲン撮影とは違って
力を加えて膝の(横方向)曲がり具合なども調べる。

医師の説明…
手術の基準は、前後方向のズレが5mmからするとの事なので、6mmは微妙なズレ方
(人によっては10mmズレても手術しない人もいる)
内側副側靭帯の損傷程度は中程度との事
(内側横方向のグニャリとした感覚は、前十字靭帯を移植すれば膝全体が固くなり改善される)
年齢的に難しい(手術の賞味期限?)
50歳を超えた人でも、希望すれば手術をする方針で、実際に年に数回は50歳代の手術をしている との事。

私は諦めが悪く、ダメで元々 ニーブレス(膝の装具)を作ってもらうだけでも良い!と思い
診察を受けたら 何か 希望・かすかな望みを感じる診察となりました。

最後に一言「左右の筋肉の差が大きいので、リハビリを頑張って続けて下さい。」
(もっとリハビリ頑張ろう)

9月にMRI(膝の内部を詳しく診断する装置)を予約しています。
_________________

それにしても この病院行くの…
電車乗り換え3回 遠いんだなぁ。
(医療費より、交通費の方が高くついた・病院にいる時間より、電車に揺られる時間の方が長かった)

よっぽど 強い意志を持たないと この病院には通えない。

「そんな早起きして1日かけて 遠い病院に行っても一緒 諦めが肝心。」
と言う(周りの)話に惑わされない。

逆風はとても強いですが、飛ばされないようにして あともう少し流に逆らってみようと思っています。
(ダメでも納得出来ると思う)

三菱名古屋病院↑
セカンドピニオン(病院の変更)
三重県の病院↓


[1876] 諦めました

カズ公 2009/8/12 (Wed.) 21:50:41
前十字靭帯再建手術は諦めました。
(描いた絵&更新報告が沢山あるのですが、内容が重いので、文字投稿)

今日が診察日で、診察では…
@膝が内側にグニャッとなる事
 ←(2012年5月13日補足)装具装着状態で膝崩れが起きていたのですが、医者に理解してもらえなかった
A前十字靭帯再建手術を11月に希望する事
B膝がパキパキ言う事
C1ヶ月の経過 7月上旬・中旬スクワットの回数20回以上だと膝が痛くなり、夜に熱を持つ。
7月の下旬からスクワット30回出来るようになり、8月から深く曲げて、現在は、ダンベルを左右に3kgづつ(合計6kg)持ってスクワットをしている事を伝えました。

主治医の回答…
膝が内側にグニャッとなる…前十字靭帯断裂が問題ではなく内側副側靭帯の損傷(靭帯がかなり伸びている)が原因でグニャッとなるのだから、
前十字靭帯を再建しても、膝の横方向へのぐらつきが良くなる可能性は少ないとの事でした。
←2012年5月13日補足 前十字靭帯を再建すれば、ある程度内側側副靭帯の補助が出来る
前十字靭帯断裂は、(私の感覚的には)膝が前方向にガックンとなる感覚が前十字靭帯断裂の症状との事。
B膝がパキパキ言うのは、関節半月部分除去手術で縦断裂部分は切り取ったが、細かい横断裂は残してあるのでパキパキ言うのでは?との事(痛みが無いのでそのまま)

私の場合、前十字靭帯断裂よりも、内側副側靭帯損傷の方が問題が大きく、
あちらこちらで良くなる方法を色々探しましたが、
←(2012年5月13日補足)三重県で整形外科3箇所で診察してます
外科的治療は何もしないのが最良と判断して前十字靭帯再建手術は諦めました。


最後の診察
カズ公 2009/8/12 (Wed.) 22:01:44
今回の診察が最後の診察となります。
問題(膝に水が溜まる・膝が腫れるなど)が発生した時 診察。
(実際には、総合病院なので仕事を休まなければ診察出来ないので、小さな問題(ヒアルロンサンの注射や膝に溜まった水を抜き取る)は個人の医院に行く事になると思う。

膝崩れなど大きな問題が発生した時行く事になるので、
出来る事なら 二度と行かないのが良い。

スキーが出来ます
カズ公 2009/8/12 (Wed.) 22:04:02
正座・ジョギング・軽いスキーの制限が解除

最後の診察で、正座・軽いスキー・軽いジョギングの制限が解除されました。
(膝に不安を感じたら、即運動を中止する事・スキーを滑る時はニーブレス着用との事)

外科的治療は何もしないのが最良でも、リハビリは必要で、リハビリは続けます。
現在ダンベル左右に3kg(合計6kg)を持ってスクワットをしています。

もう頑張らなくて良いんだ
カズ公 2009/8/12 (Wed.) 22:18:22
走れるようになりたい・スキーが出来るようになりたい・手術すると思っていました。

その為には、もうひと頑張りが必要でしたが、諦めたのでもう頑張らなくて良いのです。(リハビリは続けます)

浣腸しなくて良い・オムツしなくて良いんだ。
前回の手術で、手術前 大便の処理が上手く出来ず浣腸…
看護婦さんに はいっ ってお尻を出すの…
恥ずかしかった〜・ブスッと挿されるの痛かった〜(もう頑張らなくて良いんだ)

手術後看護婦さんにオムツされるの恥ずかしくて、股間で感じるゴワゴワ感は最悪でした。
もう頑張らなくて良いんだ。

2〜3ヶ月前のストーリーは…
カズ公 2009/8/13 (Thurs.) 08:28:32
2〜3ヶ月前の考えは、手術して、あと1年我慢して、数年先のスキーを考えていましたが、かなり甘い考えでした。
(2013年5月13日現在)ほぼ完治して ほとぼりが冷めたら(後5年程度後)スキー復帰を考えています。

私はスキーが上手になる!と思っていた
カズ公 2009/8/13 (Thurs.) 08:45:39
私のスキー…下手です。(格好よく滑っていない・格好よく滑れない)
4〜5年前のスキーの目標が、下手でも良いから何処の斜面でも滑れる事

何処の斜面でも滑れる←コレ強調
・アイスバーン・コブ急斜面・クラスト・ざらめ雪などの斜面でも滑れるようになるのは、かなり難しい事で、
格好良く滑る(準指導員のインストラクター)人達でも、

急斜面コブやクラスト状態の深雪を滑る事が出来ないインストラクターがいます。

それは、多分スキーの本質的な所・クロスオーバー等が出来ていないから
格好(手の位置やストックのタイミング)から入っていく滑りでは、本当の悪雪ではまともに滑れない。

私は、何処の斜面でも滑れるようになったので、これからは格好よく滑れる(手の位置・ストックのタイミングなど)を目指せば、
比較的早く、上手に滑れるようになる!
と思っていて、考えが甘かったです。




[1874] いなかっぺ大将
*アップロード画像


カズ公 2009/8/9 (Sun.) 16:04:44
ラクガキで「いなかっぺ大将」から 風 大左ェ門。
______________

飲み会で…
8月1日に飲み会があり、私の怪我と同じ前十字靭帯断裂を17歳の時(冬休み)にした人がいました。(術後10年経ち現在27歳)
靭帯移植手術に最適な年齢(17歳)と言う事で、何も悩まず、落第もしなくて良かったようです。
学生の靭帯移植手術…留年・落第を極力避ける為 大抵 夏休み・冬休みに合わせて手術する事が多い。

手術は、医者と親が勧めて それに従ったので逆風は無く悩む事もなかった(医者と親に言われて従っただけ)そうです。
(医者が手術は年齢的に避けた方が良いのでは?と逆風の私とは大違い)

話を聞くと…バスケットで(高校1年の冬1月頃かな)靭帯断裂 1ヶ月自宅療養(半月板の切除も含まれる)
高校2年の冬に靭帯移植 入院8週間・自宅療養1週間 合計2ヶ月休んでで学校に通う事になり、
3学期の学年末テストにギリギリ間に合った(松葉杖でテストした)
体育は3年の秋まで見学していた。との事 

10年後の現在はほとんど違和感ナシ(冷えると切り取った筋と骨の部分が痛む)
膝が曲がりきらず、正座は出来ない・和式便所で大便は苦しむ との事

幼児・小学生・中学生で前十字靭帯を断裂した子供達…
靭帯再建手術をすると、膝の成長線(足の成長する部分を切り取る事になり身長・良い方の足が伸びても手術した足が伸びず) 左右の足の長さに違いが出て一生ビッコ生活 を送る事になるので
子供の時で前十字靭帯を断裂しても手術するのは(成長が止まる)高校生になるまで(場合によっては10年以上)待つている。
(今、私が行っている病院は、学生の入院患者でいっぱい)
2012年5月13日補足
靭帯を再建せず 痛くて 曲がらないのと  靭帯再建後 (前十字靭帯と後十時靭帯が干渉して)痛まなくて曲がらない違いは大きい。
再建した人で膝が曲がらなくても痛くない(中腰状態で止まってしまう)ので少し浮いた中腰状態で(痛くなく力を抜いて)和式便所座りが出来ます。
再建しない人で膝が曲がらないのは 痛くて曲がらないので、(踏ん張った状態)和式便所は基本的に(服を汚すつもりでないと)無理
この違いは とても大きい

[1872] 私の絵展示No9完成
*アップロード画像


カズ公 2009/8/8 (Sat.) 11:46:35
私が描いた絵No9完成しました。http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/ek-07.htm
下記に他の掲示板には書き込みにくいニュアンス入れてます。(嫌な人はスルー)
人の賞味期限・切れたままでもレベルの高い生活が出来る

人の賞味期限…
カズ公 2009/8/8 (Sat.) 11:47:46
食べ物に賞味期限があるように、人にも色々な賞味期限がある! と思います。

例えば 生命保険…
  40年満期で満期200万円 死亡時1000万円を組む時 ←保険の基礎知識がないので適当
若い     18歳の人が入るのなら、(満期時58歳)   月々1万円程度かな?(満期を迎えるのが前提)
少し歳の   35歳の人が入ると   (満期時75歳)   月々2万円で組めるか疑問 (満期を迎えるのは7割前後)
極端な例で  70歳の人が入ると   (満期時110歳)  月々8万円超えると思う(満期前に死亡しているのが前提)

結婚適齢期…結婚≒幸せでは無いですが、賞味期限はあると思う。(過ぎてもOK)

出産で考えた場合…高齢出産に該当するのは35歳からとの事。
でも、35歳どころか40歳超えての出産もあります。(過ぎてもOK)
(産む体力・子供を育てる体力・環境など)その苦労と幸せ…リスクが高くなるのかな。

私の悩み…靭帯再建(移植)手術の年齢制限は40歳?スレッド→http://cgi42.plala.or.jp/subgroun/aclbbs/patio.cgi?mode=view&no=2142
私は再建手術をしたいと考えていますが、
主治医・理療の先生は年齢的に手術をしない事を推奨して意見が分かれています。

賞味期限で考えると、賞味期限を過ぎている。
賞味期限は、食べ物を 美味しく食べられる期限を表しているだけで、賞味期限を過ぎても食べられない訳ではない。←ココを強調

私の息子…賞味期限が過ぎた食べ物(スナック菓子など)から食べる習慣を持っている。
我が家の 土産を貰った時 食べるルール…
@土産は家族6人で均等に分ける。
(食欲旺盛な私や息子は早く食べ、嫁・娘・父・母の食べる量は少なく残す傾向)
A賞味期限が過ぎた土産は早い者勝ちで食べる。

賞味期限を過ぎた食べ物が食べられないのでは無いのと同じで、手術適齢年齢を過ぎているだけ。
8月12日に診察を受けて、主治医と真剣に話し合い、手術 する・しない を決める予定。
(話が合わずに問題先送りの可能性も大)

前十字靭帯の再建(移植)をしなくても、レベルの高い生活が出来る。
カズ公 2009/8/8 (Sat.) 11:48:42
予想以上に膝の状態が良くなっている…
4ヶ月近く経ち、小走りが出来ます。膝のぐらつきも少なくなっている。びっこも引かず(目立たない)に早歩きが出来る。
和式便所で大便が出来るようになりました。正座も比較的楽に出来るようになりました。

前十字靭帯の再建(移植)をしなくても、レベルの高い生活が出来るのです。
再建して(1年後)走れるようになっても…
年齢的に実際に走るのか?50歳を超えて駅伝大会に出場するの?スキーするの? と考えると、ウムムム

逆に、和式便所が出来なくなりました・正座なんてとても無理な状態になりました。
半年間会社休んで、(給料やボーナス最低保障なのは当たり前)退職金まで減額される。

この問題(手術するかしないか)もう少し悩む事になります。


このファイルページ作成管理人 「カズ公」  ホームページ扉   靭帯断裂テーマページ扉に戻る

掲示板
私(管理人)への連絡・質問に使用して下さい。ホームページのメインテーマは「お絵かき」掲示板ですが、
靭帯再建とか前十字靭帯断裂・損傷などもサブテーマとして扱っていますので、前十字靭帯損傷・再建などの質問もOKです。