カズ公 [Home Page] 2008/7/28 (Mon.) 22:09:07
顔面損傷・全身打撲・右肩骨折したかと思ったよ。 痛くて痛くて起き上がれない。 一時は笑ってられない状態でしたが、
とりあえず 笑って下さい。
ヘルメットかぶっていて良かった←コレ物凄く強調。
転倒シーン動画(08年7月28日1時30分頃撮影)
http://kazukou2.sakura.ne.jp/koukaizoudo/0-24.mpg ジャンプ台のサイズが判りやすい滑走動画↓(08年6月22日撮影)
http://kazukou2.sakura.ne.jp/koukaizoudo/023.wmv
Re:とりあえずビデオ撮影終了。
NAKANO 2008/8/1 (Fri.) 06:48:34
うわぁ、これはひどいですね! 正面から撮ってくださってた方は、驚かれたでしょうね。 もう、ぺちゃんこというかぐにゃぐにゃな感じがしますが、無事でよかったです。 ヘルメットかぶってなかったらなんて考えるとぞっとしますね。 痛みがかなりひどそうですね。 日にち薬で治ってくれるといいですが。
Re:とりあえずビデオ撮影終了。
カズ公 [Home Page] 2008/8/2 (Sat.) 10:45:53
失敗の解析は…(このビデオ録画があるので解析出来た) 着地と同時に左ターンをしようとして着地しました。 ビンディング(スキー板開放装置)の力が弱く開放したのが原因です。 次回?跳ぶ(跳んだ時)は、着地して真っ直ぐ滑走後ターンに入れば 今回のような事態は免れると思います。 (完治までスキーは一旦休止です)
Re:とりあえずビデオ撮影終了。
NAKANO 2008/8/3 (Sun.) 06:56:52
はいておられる板の具合もよくなかったのですね。 それにしても大事にならずによかったですが、一つ間違えばひどいことになっておられたところですね。 しかし、頭で思い描いたように体を動かして、思うような結果になるなんてすごいなぁと思います。
怪我をされてもスキーは怖くなられないのですか?(*^^*)
真のスキー馬鹿の助言は…
カズ公 [Home Page] 2008/8/4 (Mon.) 21:44:56
昨日、真のスキー馬鹿から電話… 転倒したビデオ観たよ 怪我の具合どう?(中略) ギプス固定して、滑らな。 __________
去年の12月(所属するスキークラブの人が目の前で転倒)その時私は…このコケ方は鎖骨骨折しているな。と思っていましたが、 2月のスキーツアーで(コケた人)参加していました。 カズ公「肩の怪我良かったの?」 コケた人「肩が動かないように固定しているから大丈夫。」 その後、肩と装具をみせてくれました。 真のスキー馬鹿の常識は…固定してても滑る?
私は真のスキー馬鹿にになれないので、 固定してまで滑る事は無いですが、 完治すれば必ず復活します。
怖いについて… イチかバチか1発勝負のような危険なジャンプはしていないです。 比較的安全に跳ぶ練習が出来る方法があります。 @ウォータージャンプのジャンプ台は公証高さ4m着地場所は水面 ここで、空中感覚・ジャンプ感覚を磨いて
http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/1-09.htm ワンメイク(今回転倒したジャンプ台)高さ2m長さ4mの練習に入っています。 今回のイレギュラーも想定範囲?
Re:とりあえずビデオ撮影終了。
NAKANO 2008/8/5 (Tue.) 06:37:13
本当にスキーが好きな方は怪我しても関係ないみたいですね。 とにかく滑れる形に持って行こうとされるのですね。 一瞬笑ってしまうようなお話ですが、実際はなんか無謀な感じのする話ですね。
ウォータージャンプというのがあるのですね。これでしたら落ちても怪我はなさそうですが、うっかりすると次の人が落ちてきてきそうです。 1つ1つ段階をおっておられるのですね。(*^^*)
無謀な人は長続きしない人が多いです。
カズ公 [Home Page] 2008/8/5 (Tue.) 19:19:47
無謀な滑りやジャンプをする人は、 大抵長続きしない人が多いですね。 (色々な一つ一つステップをクリアーして今の自分の滑りが出来ている)
ウォータージャンプの決まり事の中に、 隣のレーンのジャンパーが安全圏(プールの中にあるロープを掴むと安全圏となる) に入る事を確認して次のジャンパーが滑走を開始する決め事があり、 故意にと衝突しようとしない限り衝突はあり得ないです。 4mの高さから(スキー板をつけて)水中に飛び込むのはかなりのショック。 雪上での着地は重たいショックで(足腰にショックを感じる)すが、 水面への時は早いショック(足腰を突きぬけショックが首に来るで、 水面のショックは表面張力によるものだと聞いてます) ショックを和らげる方法は泡をたてる事。
http://kazukou2.sakura.ne.jp/main/3-28.jpg の一番高い真ん中のジャンプ台から、噴水がでていますが、 噴水の水が、泡を発生させて、着水時のショックを和らげています。
Re:とりあえずビデオ撮影終了。
NAKANO 2008/8/6 (Wed.) 06:46:00
ウォータージャンプでは、落ちるときのショックを和らげるための泡を発生する装置があるのですね。 低いところからでも水に落ちると結構なショックがありますものね。4メートルでしたらかなりの抵抗なのでしょうね。 いや、そんな高さ、想像するだけで寒気がしてきます。(^。^;)
|