動作環境(自作です説明し難い)  
PCに興味を持って、簡単なDOS/Vページを持っています。   


基本的に、PCを部品の塊と考えていますので、色々なカードが入れ替わったり、CPUの交換などもしています。

上にあるのがノートPC(Pen MMX 150Mhz)

エプソンダイレクトPro-620L(01年6月購入)
改造により、中身(マザーボード・CPU・HDD・電源)一式入れ変わっています。
画面では、左がXP画面右がMe画面ですが、PCは、右がPenWの改造PC
左が残った部品で作ったPenV PCとなっています。

左が、残った部品を利用して作製したPC

OS・WIN me
・ CPU Pentium III 1GHz
ビデオボード MillenniumG450 16MB(AGP 4x)
・ メモリ PC133対応SDRAM 512MB(256MBX2)   
・ HDD 40GB
右が改造したPC

PenW 2、4Ghz
メモリー 1,5Gb(PC133 SD−RAM)(500Mb×3枚)
HDD 160Gb (RAID−0 ・80Gb×2台)
OS  Win Me・XP のディユアルブート(混在させて使用) 
ビデオボード Millennium G450 32MB(AGP 4x) 

この他に…(03年9月)ノートPCを購入  セレロン1,8Ghz  メモリー768Mb  HDD40GB


モニター・・・17型CRT2台(02年6月よりマルチモニター)


PCI拡張カードどちらのパソでも使っています(いちいち箱を開けて取り替えています)
・ SCSIボード AVA-2930LP
    ・外付けHDD20GB(SCSI接続)←99年頃より使用
     ・ CD-R(SCSI接続)←00年頃より使用
     ・スキャナ(SCSI接続)
←99年頃より使用

・USB2,0カード   
    ・タブレット←01年8月頃購入(USB1,1で使用)
     ・無線RAN←01年12月購入(USB1,1で使用)
     ・スマートメディアカードリーダー
02年3月購入(USB1,1で使用)

    ・USB2,0対応 120Gb 外付けHDD(02年9月30日購入)

・IEEE1394カード 02年7月購入   (デジタルビデオを編集する為)

・TVキャプチャーカード(値段の安いソフトウェアエンコード方式  02年8月購入)
Pen4 2、4Ghzになり、軽く動いています。

・USB2,0とIEEE1394のコンボカード…


03年2月ビデオカード交換(GフォースTI4200)により、相性問題?が発生した為
Meを削除XPのシングルブートになっています。


るーみっく オールドタイマーに 戻る

注意 !!!ここから先は直リンクです。戻る時は、ブラウザで戻ってください。
詳しくは、私のメインページDOS−V工房にあります。